動画でも話しています!
↓
↓
あなたは普段、
会社に行く時、勉強する時に
「やる気」が起きない、
「気が乗らないこと」ってありませんか?
私は、そんなのはしょっちゅうで(苦笑)、
ダラダラしてしまって、
なかなか行動できないタイプです。
しかし、そんな事も言っていられないので、
ある「心がけ」をしています。
それは、
「少しでも良いから、とりあえず動く!!」
たとえば、
勉強だったら、
5~10分タイマーかけてやってみたり、
1ページでも良いから本を読んでみる。
ブログ書く時も気分が乗らない時はあります。
でも、とりあえずタイトルだけ考える。
内容をざっくり考える。
1・2行だけでも書く。
YouTubeも、
とりあえず一言でもしゃべってみています。
そうしていくと、
だんだんとやる気や気分も乗ってきて
楽しくなってくるんですよね。
そして、
このままだとキリが悪いから
もう少しやろうという気が起こり、
気付いたら結構進んでいたり、
出来あがったりすることもあります。
会社もそうではありませんか?
出勤する時は眠いし、やる気起きないし、
気分が乗らないけれど、
会社に着いて働いていくうちに
少しその気持ちが薄くなっていっていると思います。
私の場合は、(デパ地下で働いています)
出勤時はやる気が起きないのですが、
接客していくうちに
だんだんとテンションが高くなり、
楽しくなっていきます。
自転車も最初のこぎ始めがつらいのですが、
一旦、ペダルを踏んでこぎ進めると、
スイスイと進んでいきます。
人間も同じで、
最初の動き出しが辛いのですが、
動き出すと動けるのです。
「やる気が起きない」「気分が乗らない」
と思った時は、ぜひ、
「少しでも良いから動く!!」ことを
意識してみてください。
***********************************************
私は現在、デパ地下のお菓子屋さんで働くと同時に、
インターネットにメルマガを使った自分の分身(仕組み)を作って、
代わりに働いてもらうようにもしています。
この働き方に出会う前の私は、
シフト制の働き方に疲れ、
「体と心にゆとりが欲しい」と思っていました。
資格取得するのは億劫、
転職活動するのは不安…
そんな時にインターネットでの働き方を知りました。
☆りんごじゅーすの詳しいプロフィール☆
あなたがもし、
今の働き方が辛く、
転職や副業で悩み、
将来に不安を感じているのなら、
私の話を聞いてみませんか?
↓
↓
詳しくはこちら
最近のコメント