グッドナイトワールド黒い鳥の正体は何?最後どうなるのかも解説

グッドナイトワールド黒い鳥の正体は何?最後どうなるのかも解説

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


Pocket

こんにちは!

今回はグッドナイトワールドの黒い鳥の正体や最後について解説して行こうと思います!

ここ最近Netflixで独占配信されているグッドナイトワールドですが、視聴されてる方もたくさんいられると思います!

そんなグッドナイトワールドですが、作中のラスボス的存在の黒い鳥についての正体や最後の結末また、関連しているキャラクターについても解説していきます!

気になる方もまだ見られていない方も、ネタバレを含んでいるので注意してどうぞ最後までご覧ください!

 


グッドナイトワールド黒い鳥の正体は何?

グッドワールドゲーム内でのラスボス的存在の黒い鳥ですが、実際の正体は人をも殺すことの出来る究極の人工知能(AI)ウィルスだったのです。

小次郎は元々人工知能AIの研究をしており、またプラネットの制作会社グリーム社にアメリカ政府から出資を受けて黒い鳥を生み出しました。

直接接触、戦闘をするだけで感染してしまい、感染すると命を落として精神をデータ化されて仮想空間へと転送されてそれから「耐久テスト」が始まります。

耐久テストは永遠に自分の死を経験するという無限ループが始まり、何をどうやっても終わることがなく、無差別に広がっていくところが恐れられた原因でした。

 

妹・綾との関係は?

綾との関係はAIの研究と黒い鳥の誕生のきっかけになっています!

小次郎は躾けの計らいでよく忘れ物をする綾に対し忘れ物を取りに行かせた事で事件が起きました。

具体的には描かれていませんが、その事件で綾は命を落とすことになります。

犯人は捕まってますが、小次郎は他責な姿勢がきっかけで有馬家がバラバラになったのです。

 

ピコとの関係は?

黒い鳥の原動力はいくつかあり、そのうちの1つがピコでした。

彼女は人工的に作られた人工知能で黒い鳥を成長させるための1つのツールでしかなかったのです。

彼女にはその自覚はなくただゲームを楽しんで海賊団のギルドマスターとして、イチの事を思い寄せていただけなのに突然消滅される事になるのはなんとも悲しいですね。

ピコについては『グッドナイトワールドのピコ正体は何者?結末ラストもネタバレ紹介』の記事でも紹介しています。

 


グッドナイトワールド黒い鳥の正体が最後どうなるのかも解説!

最後は黒い鳥を作り出した小次郎によって消されました。

消すことのできないと思われていたウィルスAI黒い鳥は、同じくウィルスによって消されます。

小次郎は自分をウィルス化して感染したところで小次郎自身をアンインストールすることで黒い鳥ごと消滅させたのです。

小次郎はイチにアンインストールを頼みますが、憎かったはずの小次郎だったのに目からは涙が溢れ止めようとしますが、綾の姿が現れ、「許してくれ」と言い残し、消えてしまいます。

小次郎は綾の件に対して責任をずっと感じていたことから黒い鳥を綾と呼び、そして自分の命と引き換えに黒い鳥を消す事でせめてもの罪滅ぼしだと捉えて消えていきました。

 

ファンの声

それではファンの方の声を聞いてみましょう!

やはり黒い鳥のビジュアルは圧倒的にインパクトが強くて恐怖を感じますね!

あんなのが実際目の前に現れるとほとんどの人が逃げ出したくなると思います。

 


まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はグッドナイトワールドの黒い鳥の正体や最後について解説していきましたが、実際のアニメや漫画を見られるとわかると思いますが、人間関係が交錯して行く中で切ない気持ちや、やるせない気持ちが描かれていてとても引き込まれる作品だと思いました。

黒い鳥の正体も驚きでしたが、黒い鳥が誕生するまでのバックボーンや関連しているキャラクターについても衝撃的でした!

解説をして行く中で、最後の結末からアフターストーリーまで原作では描かれており、すごく綺麗に完結していると思いました!

是非原作のグッドナイトワールドを見てみるのもおすすめします!