本田望結の親の職業は何?年収や実家も紹介!

本田望結の親の職業は何?年収や実家も紹介!

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


Pocket

フィギュアスケート選手と女優と2足の草鞋で活動している本田望結さん。

兄・姉・妹もフィギュアスケートをしていることから、実家がお金持ちあることは想像できます。

そこで気になるのが親の職業が何なのかと年収ではないでしょうか。

もう1人お姉さんがいるそうで、教育費に加えて習い事となると結構費用が掛かりそうですよね。

今回は、本田望結さんの親の職業は何なのか、年収や実家について調べてみました!

 


本田望結の親の職業は何?

本田望結さんは5人兄妹で、お兄さんの太一さん、お姉さんの真凜さん、妹さんの紗来さんと自身を含めた4人が幼い頃からフィギュアスケートをしています。

フィギュアスケートはお金のかかる習い事として知っている方もいるでしょう。

1人年間約300万円すると言われ、トップクラスの指導を受けるとなると年間1,000万円かかるそう。

4人とも通わせるとなると、最低でも年間1,200万円はかかってしまうので、お金に余裕がある家庭でないと厳しそうです。

そこで気になるのが、ご両親の職業。

一体何をしているのでしょうか?

まず、父親の本田竜一さんは本田家が経営する会社に務めていることが分かりました。

しかも役員だそうです。

実は父親の竜一さんもフィギュアスケート選手をしていたそうで、自身の経験から子供達をサポートをしているのだとか。

そのため、父親の竜一さんは長男だそうですがサポートに専念するために、社長の役は弟に譲ったそうですよ。

次に母親の真紀さんは、専業主婦だと思われます。

時々、5人の子供を育てしかも才能を伸ばしたことから、子育ての講演会に登壇することもあるそうです。

本田望結さんが才能を存分に発揮出来るのは、両親のサポートもあったのですね!

 

父方の祖父がすごい!

調べを進めてみると、本田望結さんの父方の祖父(父親・竜一さんのお父さん)がすごい人であることが分かりました!

実は、おじいさんは精密機器やそれに関連する商品の製造から、運送やメンテナンス、保管をする会社の会長さんだったのです!

しかも、4つも会社を経営しているそうです。

もともとは普通の運送会社だったそうですが、おじいさんが婿養子入り思い切って精密機械を対象にした会社へと変えたのだとか。

会社名については公表されていませんが、噂では『丸一商事株式会社』だと言われています。

 


本田望結の親の職業の年収や実家も紹介!

ご両親の職業については分かったので、次は年収について見ていきましょう。

まずは父親の竜一さんの年収を調べてみました。

父親の竜一さんは社長職を除く(社長は弟さんが務めている)役員についていてその役員報酬と、株主の収入を得ているそうです。

どんな役職についているのかは分かっていませんが、大体の会社役員の平均について調べてみると1000人以上の従業員を抱えている会社だと約2000万~4000万円位だそうです。

それに株主の収入が加わるので、子供4人をフィギュアスケートの習い事に通わせることは可能ですね。

続いて母親の真紀さんです。

専業主婦をしていると思われますが、講演会で登壇することもあるというのでギャラを調べてみました。

講演会のギャラの相場は5万~10万円だそうです。

人気で有名な方になると、50万円くらいになるのだとか。

子供達のフィギュアスケート代や教育費の足しとしては充分ではないでしょうか。

ご両親の年収を調査してみて、本田望結さんの実家も豪邸であることは想像できますよね。

過去に週刊誌で京都にある実家がお金持ちであることが判明しています。

京都は全国的にも平均年収が高い地区らしいですよ。

また、テレビのバラエティ番組で実家を紹介していた時に、地下にあるトレーニングルームを紹介していました。

トレーニングルームの広さは40平方メートルで冷暖房も完備。

鏡やトレーニング器具だけでなく、卓球台やトランポリンもあるです!

これは父親の竜一さんがガレージを改装したそうで、広さもですが充実したトレーニング器具を配置しているのも一般家庭では出来ないのですごいですよね!

 

祖父の年収もすごい!

本田望結さんの祖父の役員報酬についても見てみました。

会長で4つの会社を経営をしているのですが、合計の年商は20億円以上。

会社の規模などによって変わってきますが、会長クラスだと役員報酬は約5,000万~6,000円になるそうです。

また、過去の週刊誌が関係者から祖父が孫5人の習い事代や教育費を援助していて、「才能ある孫達にしてあげられることがあるのなら援助は惜しまない」と言っていたことを報道しています。

そのことからも、お金に余裕があることが分かりますね。

 


まとめ

本田望結さんの親の職業は何なのか、年収や実家についてご紹介しました。

5人の子供達の教育費と習い事費を支払える親の職業が何なのかや年収について調べてみると、驚きだったのではないでしょうか。

実家も「やはり・・・」と納得でしたし、家族愛を感じますね。

2023年4月からは大学生になり、さらに才能を伸ばしていく本田望結さん。

これからの活躍が楽しみです!