漂流団地のっぽ正体は何者?結末ラストもネタバレ紹介!

漂流団地のっぽ正体は何者?結末ラストもネタバレ紹介!

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


Pocket

2022年9月16日からNetflixと映画館で公開された『雨を告げる漂流団地』。

子供達が取り壊し予定の団地に入ったことをきっかけに大海原を漂流するという、冒険ファンタジーです。

なぜ主人公達が大海原を団地で漂流するのかという疑問もですが、彼らの前に突如として現われた『のっぽくん』という少年の正体が何者なのかも気になりますよね。

また結末やラストがどうなるのかネタバレも知りたいです。

そこで今回は、映画『雨を告げる漂流団地』ののっぽくんの正体は何者で、結末ラストもネタバレ紹介していきたいと思います!

 


漂流団地のっぽ正体は何者?

航祐は、友達の大志に「幽霊団地(=古くなって取り壊しが決まった団地)に行こう」と誘われ行きます。

その団地には昔航祐の祖父・安次が住んでいました。

懐かしさから安次が住んでいた部屋を訪れてみると、なんと押し入れで寝ている夏芽が・・・!

夏芽はちょくちょくこの幽霊団地に来ているようで、航祐達を屋上へ案内します。

屋上にはテントが張ってあって、夏芽は「のっぽくんの為に作った」と言いました。

彼女いわく『のっぽくん』は以前団地に住んでいた小学生の男の子で、家に帰りたくないが為に団地にいるとのこと。

しかし、いくら家に帰りたくないからといって、小学生の子が団地に居続けることなんて出来ません。

『のっぽくん=団地に住んでいた男の子の幽霊』という考えもありますが、何やら違うようです。

物語が進むと、やがてのっぽくんの正体が判明します。

なんと、のっぽくんの正体は『幽霊団地』だったのです!

団地が具現化していたのですね。

航祐達がのっぽくんの手に草が生えているのを見つけたことで気付きました。

そしてのっぽくんが青いエネルギー放つと、団地で過ごす色々な家族や航祐と夏芽の姿が映っています。

これらは、のっぽくんがこれまで団地に住んでいた人達を見てきた思い出。

のっぽくんは幽霊ではなく、『団地』だったのです。

 

大海原は何なのか?

団地が漂流している大海原は何なのか、考えてみたいと思います。

もしかすると、大海原は生と死の間(はざま)の世界なのかもしれません。

団地の他に、夏芽が安次との思い出が詰まったデパートや、令依菜が幼い頃によく遊びに行った観覧車も流れてきます。

全てに共通しているのは、取り壊しが決まっている建物です。

ちなみに、観覧車は緑色の少女として具現化されていましたよね。

では、なぜ航祐達はその世界に入ってしまったのでしょうか?

夏芽が黒いエネルギーに飲み込まれそうになった時、航祐と一緒にのっぽくんも助けました。

その時に、のっぽくんが「自分が無意識にみんなをここに連れてきてしまったかもしれない」と謝ります。

もしかしたら、のっぽくんは賑やだった団地の頃を思い出して、寂しさを覚えていたのでしょうね。

また、夏芽と航祐は安次が亡くなったのを機にお互いに気まずい思いをしていました。

それまでは安次を介して仲良く過ごしています。

のっぽくんの寂しさや航祐と夏芽の気まずさ、夏芽の安次との温かい思い出(ある意味安次の死を受け入れていないのかもしれません)、それらが引き合って彼らを大海原へと導いたのではないかと考えられるのではないでしょうか。

 


漂流団地の結末ラストもネタバレ紹介!

のっぽくんが取り壊しが決定している団地の具現化した姿だということが分かりましたが、最後はどうなってしまうのでしょうか?

海を漂流していると、だんだん団地が沈みかけていることに気付いた航祐達は、イカダを作って出ようとします。

しかし、のっぽくんはイカダには乗らずに1人団地に残ることに。

夏芽ものっぽくんと一緒に団地に残ると決め、1度はイカダに乗るものの戻りました。

仲間が動揺しているうちにも、団地はぐんぐんと離れていきます。

諦めかけたその時、観覧車が流れてきました。

航祐達は観覧車にイカダをくくりつけて団地の方へ戻ろうとしますが、途中で海は荒らしになってしまいます。

なんとか団地に近づき、航祐がロープをつたって団地に飛び移るとくくり付けていた機械が壊れてしまい仲間と離ればなれに。

すると、謎の黒いエネルギーが団地にいる航祐・夏芽・のっぽくんに襲い掛かってきます。

のっぽくんは青いエネルギーを放ち2人を助け、団地も海に戻ることができました。

引き続き海を漂流していると、青い光に包まれた島に辿り着きます。

どうやらその島は海の終着点だそうで、同時にのっぽくんとのお別れも意味しています。

夏芽がのっぽくんに別れを言うと、彼は笑顔で立ち去っていきました。

建物にとっての『死の世界』に行ったのでしょうね。

航祐達も元の世界に戻れました。

 

視聴者の感想

一足にアニメ『雨を告げる漂流団地』を見た人の感想を集めてみました!

のっぽくんの表情や手に汗握るシーンに、すっかり引き込まれたようですね。

 


まとめ

映画『雨を告げる漂流団地』ののっぽくんの正体は何者で、結末ラストもネタバレ紹介していきました。

主人公・航祐達の前に現われたのっぽくんが何者なのか調べてみると、その正体に驚きです。

そして、のっぽくんは海を漂流する理由にも繋がっていました!

結末は切なくも温かい気持ちになれるラストです。

のっぽくんの正体やネタバレを知った上で再度『雨を告げる漂流団地』見ると、また違った風に物語が見えるのではないでしょうか。

試してみるのも良いかもしれませんね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です