映画「キリエのうた」は、原作は岩井俊二さんの小説が原作です。
また、岩井俊二さんご自身が監督と脚本を手がけた音楽映画となっています。
ここでは、「キリエのうた」のイッコは最後にどうなったのか、過去はどうなのかも調べていきます!
イッコが最後どうなったのか、そして過去についても気になっている方は多いのではないのでしょうか?
「キリエのうた」について、しっかり解説していきます!
キリエのうたイッコは最後どうなった?
キリエのうた
映画館で観たの約2週間前だけど今でもいろいろな場面が頭に残ってて、鮮明に覚えてる。特にイッコの最後の場面は思い出すだけで泣きそうになるぐらい
イッコが幸せになる世界が見たい。#キリエのうた#キリエのうたの感想たち pic.twitter.com/0sw1qZ3d8f— (@sz98o6_) November 5, 2023
イッコの最後は、刺されても尚且つ花束を持って歩いたのでした。
こんなのは擦り傷‥と、イッコはキリエに会いに行こうとしたのです。
このシーンは、胸を締め付けられたとの声が多く辛いものだったようです。
イッコの強い意志が感じられますが、一方では自業自得と感じる人もいるようです。
SNSでは、イッコは亡くなったの?という声もありますが、みなさんはどう思いますか?
この件に関しては、映画では描かれていないのでわかりません。
ご覧になった方、それぞれの心の中に答えがあるのかも知れませんね。
イッコを刺した人は誰?
#キリエのうた
「こんなのただの擦り傷」といいつつ意識遠のく中で思い出したのは、イッコとして生きた偽りの自分ではなく、真緒里が真緒里でいられた頃。路花の歌を初めて聴いたシーンを最後にも持ってきたのは、イッコとして生きていた時も路花の歌を聴く時は真緒里に戻れる唯一の救いだったからかな pic.twitter.com/nFLHo81eUu— y u i (@nomoyui) November 15, 2023
イッコは結婚詐欺師をしていて、多くの男性に恨まれていました。
そして、最後はその恨んでいた男性の1人に刺されてしまったのでした。
キリエのうたイッコの過去も解説
「キリエのうた」
非常に岩井俊二監督らしい作品だったと思う。
本作には3つの時間軸がある。
キリエとイッコが出会う高校時代。
夏彦とキリエが出会う学生時代。
キリエとイッコが再会する現在。
これらが時系列にではなく、時に過去、時に現在とシーンが変化していく作品である。 pic.twitter.com/wKsVQtIs1W— 乗寺麗 善毘 (@zonaha) October 25, 2023
イッコは、実家のスナックを継がずに大学を受験しました。
祖母や母が女を武器にして商売することに嫌悪感を持っていたのに、結果として内容は違うものの生き方として同じことをしてしまうのです。
歌う事でしか声を出せない路上ミュージシャンのキリエ、名前と過去を捨てたイッコ。
実は、イッコとキリエは高校時代の友人だったのです。
また、夏彦は震災の際に身重の恋人であったキリエの姉が行方不明になっています。
そして、イッコは大学受験のとき夏彦に家庭教師をしてもらっていたのです。
名前を変えたりしていても、こうした繋がりは運命的でもありますね。
結婚詐欺をするようになったのはなぜ?
あ、やばい#キリエのうた
今週終わってしまいそう
観に行かなくちゃ
もう一度
イッコさんに
逢いに行かなくちゃ@Suzu_Mg #広瀬すず pic.twitter.com/Ds5f7Q5fHO
— すずかじゅりえ☃️ (@Julie_Suzuka) November 14, 2023
どうして結婚詐欺を始めて、警察に追われるまでになったのかはわかりませんでした。
ですが嫌がっていたはずの、いわゆる女の武器を使うことになってしまったのは、結局は血筋と言っていいものなのか性(さが)なのか‥。
いずれにしても、悲しい結末になってしまったのですが。
見た人の声
映画「キリエのうた」歌を、実際に鑑賞したという声です。
#キリエのうた
震災がテーマなのでストーリーは重く、3時間という長い作品ですが、アイナちゃんの圧巻の歌の表現力が堪能できて何度も鳥肌が立ち涙腺を刺激されました広瀬すずちゃん、松村北斗くん、子役のルカの演技も良かった✨
そして久々にスワロウテイルのグリコの歌が聴きたくなりました。 pic.twitter.com/BRn5JSvTxL— ASA (@ASA56540517) November 15, 2023
どうしても消化しきれない
何度観てもキリエのうたを完結させたくなくて、予告観て、本編観て、感想書いて、をずっと繰り返してる
毎日私の頭の中の8割をキリエのうたが占めてる。
こんな映画、初めてです。
責任とって欲しい
#キリエのうたの感想たち— とろろ (@KCmimi5) November 15, 2023
キリエのうたを見た。予想通り心にダメージを負う内容だった。見てるときはだろうなぁって展開にさほど心に来なかったけど、終わってから思い出してみると無性に泣けてきた。終わる前に劇場で見といて良かったな。辛い。 pic.twitter.com/gFK46XHOom
— ヨ コ (@yo______ko) November 15, 2023
最終日にやっと見に行けた
そこら中にキリエのうたが散りばめられてて
ワクワクしながら歩いて発見するたびに
心がルンルンになった☺️一生愛していきたい作品に出会えて幸せ#キリエのうた pic.twitter.com/Hm9YKbp99p
— ハム (@hamu_BiSH27) November 15, 2023
ようやっと観に行けました
3時間はやっぱり長いし、長い割には説明や描写が雑やったり、独特な気持ち悪さや胸糞悪さも含めて岩井映画やなー(半分ほめてる)と思いつつ、すずちゃんの演技とアイナの歌には心揺さぶられまくったし、なんやこの人の映画は嫌いじゃないな、と思いました#キリエのうた pic.twitter.com/6EbFpOl7if— ばてら@しばらく充電&譜読み期間 (@baterappa) November 15, 2023
3時間という長さが気にならなかった人、気になった人、号泣した人、観た人の心に何かが残るそんな作品だと感じます。
まとめ
渋谷の劇場シネクイントでは本日より上映開始いたしました!
なかなか時間が合わなかった方も、この機会にぜひ劇場でご覧ください https://t.co/nXWlLW5edI— 映画『キリエのうた』大絶賛余韻MAX上映中! (@kyrie_uta) November 10, 2023
映画「キリエのうた」のイッコについてを中心にお伝えしました。
イッコの過去をはじめ、最後はどうなったのでしょうか?
結末‥イッコの最後はどうなったのか気になる部分ですが、過去にも関係がないとは言い切れないようです。
「キリエのうた」は、登場人物それぞれの想いや背負っているものがうまく描かれ、ご覧になった方たちに何かが刺さったのではないでしょうか?