2023年8月2日発表のオリコンシングルチャートで、妙なグループ名が目に入ってきました。
その名は「MAPA[まっぱ[だろうか]」、「SUPER SHOOTER]を第14位にランクインさせています。
※デイリーチャートをチェックしてみましたが、火曜日発売とは言え首位を獲得していました。
このデイリーチャートにはちょっとしたカラクリがあるのですが、ここでは省きます。
まっぱって、まさか「素っ裸」の意味なのだろうか。
俄然、この「MAPA」というグループ名が気になったので、メンバーや年齢は何歳。
そして、グループ名の意味や由来など、周辺情報が気になってきました。
今回は直近目にした「MAPA」のメンバー、年齢が何歳、グループ名の意味や由来を調べました。
今回も、音楽のお勉強をしていきましょう。
Contents
MAPAメンバー年齢は何歳?
お久しぶりです
コショージメグミ改
古正寺恵巳になりました「MAPA」結成
10/2、TIFに出演します pic.twitter.com/grLKidNVey— 古正寺恵巳 (@COSHOTaaaaN) September 25, 2021
「MAPA」は4人組アイドルグループで、キャリア10年を誇る古正寺恵巳がフロントマンです。
すべての楽曲を攻めた音楽に定評があるシンガーソングライター大森靖子が手掛けています。
そして、ダンスパフォーマンスの振り付けには雅雀り子を迎えた、本格派です。
ファッションセンスの高さにも注目されており、若年層のトレンドになってきています。
発表された楽曲のチャートアクションを見ても上り調子で、更に上位を狙えます。
「MAPA」がどういうグループかがわかったところで、各メンバーの紹介となります。
古正寺恵巳
宿題やっといて♡*。゚+ pic.twitter.com/2imuTQUcqW
— 古正寺恵巳 (@COSHOTaaaaN) July 29, 2023
- 誕生日:1993[平成5]年9月28日生まれ[29歳]
- メンバーカラー:水色×赤
「MAPA」のフロントマンにして、発起人です。
経歴は阿佐ヶ谷家[2013]→[BiS[第1期][2013-2014]]→[Maison book girl[2014-2021]]。
いずれもアイドルグループです。
[Maison book girl]解散直後に立ち上げたのが[MAPA]。 [Maison book girl]解散時に絶望の底にいたのを救ったのが、音楽プロデュースしている大森靖子。今一度奮起し、自身がアイドルであるという自負を取り戻すため、4度目の挑戦をします。
宇城茉世
MAPAの宇城茉世ちゃん(可愛い)
ライヴ中思うことがあってまよちゃん前まで歩いて行って指ハートでLOVEを伝えたらまよちゃんもお返ししてくれて幸せでした!むっちゃかわゆい♡ pic.twitter.com/CvAE2udH2Z— たけみてゃん (@takemelon15) August 2, 2023
- 誕生日:12月2日[推定28~29歳]
- メンバーカラー:オレンジ×白
実際に年齢が記載されている資料はありませんが、以下の動画での回答から推測できます。
直近では、アパレルブランドのショップ店長を経て、本部でデザイナーをした経験があります。
服のセンスの良さは、キャリアで裏付けされています。
かなり壮絶な人生を歩んでいる人です。下の動画で宇城茉世さんの人生を詳しく知る事が出来ます。
[フィリピンの母と共に父からDV/パニック障害 うつ病/貧乏バレない為に…/MAPA宇城 茉世]こういう人にこそ、成功の光が降り注いでほしいと願うばかりです。
紫凰ゆすら[しおう~]
祭りとギャルの親和性 pic.twitter.com/p99SuHCVLH
— 紫凰ゆすら (@sioyours) August 2, 2023
- 誕生日:1999年10月1日[23歳]
- メンバーカラー:紫×黄
詳しいプロフィールは、[https://miss-id.jp/nominee/5743]参照。
プロフィールで個性を放っているのが、
「将来の夢:48歳になったらスイスで死ぬ、死ねなかったら大人しく人生を全うする」
色々突っ込みどころがあるコメントには、「おもしれー女」感満載です。
この「ミスiD2018」コンテストの審査員に、MAPAの音楽プロデューサー大森靖子もいました。
この繋がりからの抜擢と思われます。
神西笑夢
♻️#MAPA #MAPAちゃん#神西笑夢 #コピック#イラスト #illustration pic.twitter.com/Id0uyf992K
— Nanaho (@nanaho_ymz) July 13, 2023
- 誕生日:2月14日[年齢不詳]
- メンバーカラー:緑×ピンク
イラストを書いてもらえるのは、愛着を持たれている証なように思えてきます。
神西笑夢さんの経歴については、情報が全く出ていませんでした。
ただ、キャラクーを窺い知ることが出来る動画がいくつか見つけられました。
本人が製作したものであれば、相応の映像制作能力があります。
センスも独特で、ツボに入る人と、ちょっと何言ってるかわからない人で、クッキリ分かれそう。
個人的には、こういうどこかネジが外れているテンション、嫌いじゃありません。
MAPAグループ名の意味や由来は?
918生誕祭やります pic.twitter.com/17y2taN41I
— 大森靖子超天獄 (@oomoriseiko) July 15, 2023
「MAPA」の音楽プロデューサー:大森靖子さんです。
攻めている音楽のほか、アイドル・サブカルチャー・ファッションにも強く、影響力があります。
個人的には、音楽の側面でよく知っているので、ミュージシャンとしてのイメージが強いです。
すごい強烈で、興味深い曲を書いているので、ぜひ聴いてみてください。
と、大森靖子さんも紹介したところで、「MAPA」の意味と由来についての話をしましょう。
「MAPA」は素っ裸という意味ではありませんでした、ひとまずは良かったです。
「MAPA」は「MADPARTY[イカれた集団[意訳]]」の略です。
なぜ「MADPARTY」にしたのかは明示されてませんが、ライブパフォーマンスが振り切れている事。
大森靖子さんの作る曲がぶっ飛んでいたり、ファッションも奇抜だったり。
いろいろと「イカれている」と自負しているから「MADPARTY→MAPA」にしたと思われます。
応援しているファンの声
それでは「MAPA」のファンの声を聴いてみることにしましょう。
アイドルが好きなんじゃなくてMETAMUSEとMAPAが好きだな〜、心底思う靖子ちゃんのつくるものが何より好きだよ
— ,ζ,ᘗ⃒Ʊ˚ƕ (@metafunuhin) July 27, 2023
好きぴに会いt…明日会えるやん❕になってる、
まあ好きぴとはMAPAちゃんのことですが…— Kant/SUMMER KANT☀️ (@zoc_kant) August 3, 2023
今回も誰にも気づかれず参加→離脱
(係の️のぞく)「今までにMAPA見たことある?」
「好きなアイドルとかいるの?」「初めて見た人がCD買ってくれるの嬉しい」
「なんて名前?あ、言わなくてもいいよ」「T⚪︎itterやってる?」※ヲタなので pic.twitter.com/LNnVD7vHFe
— 青召 (@akodon_emoa) July 29, 2023
今日、邦楽ロックオタクの同居人とライブに行く前にMAPAちゃんのリリイベに行ったんだけど、MAPAちゃんを見てくれて「(君のような邦楽ロックオタクが)好きなのわかるよ」って言われて「そうでしょう」とにっこりした
サマシュは特にそういう…わかるよな…— れれれのれーちゃん (@0zy_ora) July 30, 2023
MAPAちゃんSUMMER SHOOTERすき
小さい頃から夏はクソ!と思ってたので、この曲のおかげで暑さとか諸々乗り切れるのではと思える
夏少しでも好きな人には聞かないで欲しい(ゴミ感情)— ぁぃちゃんD65 (@iD___65) August 2, 2023
アイドルファンのみならず、音楽ファンも取り込んでいるのがわかります。
「MAPA」は発足してからまだ2年足らずのグループで、まだまだ人気が広がっている最中です。
音楽ファン・アイドルファン・流行好きの若年層。
これから、もっと多方面から注目されていくこと間違いなしです。
まとめ
MAPA @xxxxMAPAxxxx
are古正寺恵巳(コショージメグミ)❤️@COSHOTaaaaN
宇城茉世(ウシロマヨ)@mayo_ushiro
神西笑夢(ジンザイエム)@_emuchan_0
紫凰ゆすら(シオウユスラ)@nullme_ #MAPA #マッパ pic.twitter.com/6MBOvfmK2a— 大森靖子超天獄 (@oomoriseiko) October 2, 2021
「「MAPA」メンバーの年齢は何歳?グループ名の意味や由来は何?」
いかがだったでしょうか。
メンバーの年齢には何歳もの幅があり、得意としている分野も違います。
メンバーの個性のぶつかり合いの化学反応が「MAPA」の面白さに繋がっています。
そして、そんな「MAPAの面白さ」がグループ名の意味や由来と考えてもいいでしょう。
MAPAを作り上げているミュージシャン・振付師・総合プロデューサー。
関わり面々が一丸となって、MAPA像を見事に組み上げているのです。
今後、「MAPA」のメンバー自身がどう活動していきたいのか。
MAPAに関わる面々が、どういうMAPA像を作り上げていくのか。
始まったばかりのMAPAには、要注目です。