女優でピアニストの松下奈緒さんの髪型が可愛いと話題になっています!
ロングヘアのイメージが強い松下奈緒さんなだけに、短く切り前髪ありのボブスタイルは新鮮ですよね。
同じ髪型にしたいと思っている人もいるのでは?
しかしどのようにしてオーダーしたら良いのか、その頼み方が迷ってしまいます。
また、その後の簡単なアレンジ方法も知りたいです。
そこで今回、松下奈緒さんの髪型ボブ前髪ありの頼み方や、簡単アレンジ方法についてご紹介します!
Contents
松下奈緒の髪型ボブ前髪ありの頼み方は?
この投稿をInstagramで見る
松下奈緒さんはロングのイメージが強くあったので、髪を短くしたことに驚いた方もいるのではないでしょうか?
さらにボブスタイル+前髪ありになったことで、今までと違う可愛さですよね。
よりキュートさが増したような気がします!
松下奈緒さんのボブは、通常に比べて長さのある「ミディアムボブ」です。
少しウルフカット(ネオウルフカット)も入っているようにも思います。
ネオウルフカットはウルフカットに比べてレイヤー(段)が入っておらず、また、髪全体がひし形に似たフォルムになります。
なので、顔をスッキリ見せる効果もあるのです。
では、どのようにオーダーしたら良いのでしょうか?
オーダーする時に伝えることをまとめてみました。
- 仕上がり時の理想の雰囲気(ナチュラル・フェミニン・クール):今回の場合はナチュラルかフェミニン
- 全体の髪の長さと襟足の長さ(ショート・ミディアム・ロング、襟足は肩につくなど):今回場合はミディアムボブで、襟足は肩につくかつかないかくらい
- くびれの強さ:今回の場合は弱め
- パーマの有無や強さ:今回の場合はどちらでも可。かける場合はゆるめにする
- 前髪の有無や長さ:今回の場合は有りで、眉くらいの長さ
- 顔周りの長さ:今回の場合はやや長め
あとはカット中スタイリストさんと相談しながら調整していくと良いでしょう。
しかし具体的にイメージして考えてはいても、いざスタイリストさんに口頭で伝えるとなると難しく感じますよね。
そんな時のために、髪型が良く見える画像も用意しておくこともオススメします!
松下奈緒のボブ前髪ありを見た人の声
SNSでも「似合ってる」「可愛い」というような声があがっていました!
松下奈緒さん可愛いヘアスタイル#SHOWチャンネル
— あおぞら🚲 (@showtime250182) June 11, 2022
松下奈緒さん
ヘアスタイル変えたよね?
お似合いです。
お美しいです✨
うな重、美味しそう‼️
食べたいな~。#SHOWチャンネル— かおちゃん (@nPc9NvHGikRWC6v) June 11, 2022
松下奈緒さんの
ヘアスタイル
個人的には好みかなぁナレーションが
森富美アナという安心感そして…
櫻井局長のコーデが
個人的好みなので良き🤤#SHOWチャンネル— ☆megu☆ (@chindayon_) June 11, 2022
松下奈緒 髪切ってる 似合ってる
美人— メガポン (@megamegapon) June 11, 2022
皆さん、松下奈緒さんのイメチェンにメロメロでした!
本当に良く似合っていますよね♪
松下奈緒の髪型ボブの簡単アレンジ方法も紹介!
松下奈緒 可愛すぎて最高💕💕 pic.twitter.com/GTMYNiiNcC
— スナック駒草 (@49nde3rIBN7hVrT) June 5, 2022
ミディアムボブの特徴として髪のおさまりが良いことと、アレンジもやり易いこともあります。
コテで巻いたりも良いのですが、たまにはアレンジもして気分を変えてみたいですよね。
しかし、アレンジが苦手な人もいるのでは?
そこで簡単でおすすめのアレンジ方法をいくつかピックアップしてみました!
ハーフアップ
まずはアレンジの定番、ハーフアップです。
- 髪全体にワックスを揉み込む(毛先ではなく主に根元を中心に)
- 両サイドのこめかみ辺りから少し毛をとり、同時に上に向かってねじる
- ねじった両サイドの毛を後ろに持っていき、バレッタで留める
- 指でトップの毛を軽くつまみ出してほぐす
- 仕上げに、ワックスを髪の毛先にもみ込み、動きをつける
ハーフアップはフェミニンな印象からアクティブな印象にもなりますよね。
慣れれば簡単に出来ますし、応用も出来るので是非マスターしておきたいところです!
ハーフアップ+1つ結び
顔周りをスッキリさせたい時に1つ結びにする人もいるでしょう。
ですが、ただ1つに結んだだけでは面白くありません。
+αの工夫でお洒落にしましょう!
- トップの毛をまとめて結び、ハーフアップにする
- 耳上にある毛少しとってねじり、ハーフアップの結び目の近くでピンで固定する
- 反対側も同じようにする(この時点でトップの毛で作ったハーフアップと、両耳の上の毛で作ったハーフアップ風の2つが出来上がる)
- 結び目とアメピンを隠すようにマジェステをつける
- 髪全体をまとめて、低い位置でゴムで結ぶ
- 指でトップや後頭部の毛を軽くつまみ出して、ほぐす。
基本はハーフアップなので、それが出来ていれば簡単に出来るアレンジとなっています!
日によってマジェスタを変えて楽しんでも良いかもしれませんね♪
まとめ
この投稿をInstagramで見る
松下奈緒さんの髪型ボブ前髪ありの頼み方や簡単アレンジ方法も紹介していきました。
これまでのロングから短く切り前髪も作って、大胆にイメチェンしてさらに可愛くなった松下奈緒さん。
彼女と同じ前髪ありのボブの髪型になれるように、分かり易い頼み方をご紹介しています。
いつもオーダーで迷ってしまう方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
そして、アレンジが苦手な人でも出来るような簡単な方法も紹介しました。
可愛いヘアスタイルで、日々ご機嫌に過ごせますように!