なれの果ての僕らキャスト相関図一覧!原作漫画と画像で比較

なれの果ての僕らキャスト相関図一覧!原作漫画と画像で比較

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

Pocket

週刊少年マガジンで連載された人気漫画『なれの果ての僕ら』が、テレビ東京系列でドラマ化され注目されています。

ホラーとサスペンスが詰まった作品の実写化ですが、なにより気になるのは演じるキャスト。

原作のイメージに合っているのか、漫画との違いはあるのか今から画像で比較して見極めたいところです。

また、今回初めて見るという人にとってはキャラクターの相関図一覧も知りたいですよね。

そこで今回は、ドラマ『なれの果ての僕ら』のキャスト相関図一覧や、原作漫画との違いを画像で比較していきます!

 

Contents

なれの果ての僕らキャスト相関図一覧!

ドラマ『なれの果ての僕ら』は、ある卒業生によって監禁された主人公を含めた27人による監禁劇を描いた漫画です。

四ノ塚小学校元6年2組の卒業生が監禁と称したある実験に巻き込まれ、その中で疑惑、欲望、暴露、復讐、そして裏切り。一体誰が犯人で何が目的なのか、緊張感溢れる物語です!

そんな『なれの果ての僕ら』の主要人物達を、一体どんなキャストが演じてくれるのでしょうか?

まずは、Wikipediaにある情報を参考にキャラクターとキャストを一覧でまとめました。

  • 真田透: 井上瑞稀
  • 夢崎 みきお:犬飼貴丈
  • 相沢 すみれ:北原ゆず
  • 雨宮 鈴子: 大原優乃
  • 安藤 いろは:???
  • 石井 礼夏:工藤遥
  • 犬飼 陽一:???
  • 及川 龍雄: 草野大成
  • 小山内 彩: 椛島光
  • 梶原 絃: 斎藤流宇
  • 桐嶋 未来:大原櫻子
  • 倉本 由美:???
  • 黒田 大輝:西村拓哉
  • 小清水 唯: 阿部凜
  • 早乙女 菊也:菅生新樹
  • 坂本 大聖: 倉本琉平
  • 杉田 将矢:新原泰佑
  • 橘 公平:ゆうたろう
  • 谷口 純太: 松原冬真
  • 中座 貴司:ニシダ・コウキ
  • 月岡 小紅: 吉田伶香
  • 長谷部 弘二:佐久本宝
  • 葉月 依利奈: 紺野彩夏
  • 水野 カイト: 矢花黎
  • 溝口 隼也人:???
  • 山口 茉莉花: 中村里帆

はい、とても長いですね(笑)。

四ノ塚小学校元6年2組の卒業生による殺人ゲームが主な物語ですので、主要人物から脇役までまとめてみました。

また演じた役者さんの名前ですが、現在身元が確認できませんので、あえて『???』と明記させております。

※ドラマ『なれの果ての僕ら』の相関図はただいま準備中です。

残念ながらアニメ版の相関図もどうやらありませんでした。

近いうちにドラマ『なれの果ての僕ら』の相関図ができるかもしれませんね。

 

あらすじ

高校生になった主人公 真田透は四ノ塚小学校元6年2組の同窓会に参加するところから物語が始まります。

真田透の他に招待された同級生27人は、同窓会のために母校に集ったのですが、何者かによって監禁されてしまいます。

彼ら彼女達を拉致監禁した首謀者の名は同じ四ノ塚小学校元6年2組で同級生の夢崎みきおでした。

監禁した夢崎みきお目的は『極限状態での善性を試す』という謎の理由です。

逃げ出すことの出来ない極限状態で“善性”を問う夢崎みきおの実験は次第に同級生達の本性を暴いていきました。

疑惑、欲望、暴露、復讐、そして裏切り。夢崎みきおは何故かつての同級生を監禁したのか、真田透達27人は一体どうなってしまうのでしょうか?

原作漫画ではドラマとはまた違った迫力で作品を楽しむことが出来ます。

「漫画も気になる!」「読んでみたい!」と思った方はぜひチェックしてみて下さい♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

なれの果ての僕ら(1) (講談社コミックス) [ 内海 八重 ]
価格:495円(税込、送料無料) (2023/8/12時点)

 

 

なれの果ての僕らキャストを原作漫画と画像で比較

ではここからは、ドラマ『なれの果ての僕ら』に登場するキャラクターと演じるキャストをご紹介しつつ、原作漫画と比較していきたいと思います!

上記のキャスト名の???については、詳細が不明なため、現段階では載せないことにしました。

はたして、実写と漫画のイメージは合っているのでしょうか?

 

真田透:井上瑞稀

本作の主人公で、四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

自己犠牲の塊のような性格で、他の同級生から好かれいます。

事件の首謀者のみきおとは元々親友であると分かりました。

 

井上瑞稀のプロフィール

真田透を演じたのは、ジャニーズ事務所所属でローラースケートを得意としたアイドルグループ『HiHi Jets』のリーダーの井上瑞稀さんです。

井上瑞稀さんは、8歳の時に歌番組に出演するHey! Say! JUMPの山田涼介さんに憧れ、2009年にジャニーズ事務所に所属。

過去に出演した作品は『DIVE!!』『全力!クリーナーズ』『おとななじみ』で、以前から主演作品に出演していることが分かりました。

 

夢崎みきお:犬飼貴丈

今回の事件の首謀者で、真田透とは小学校時代の親友でした。

以前、母とパニックホラー系映画を鑑賞したがきっかけで、『極限状態に陥った人間がどこまで耐えられるのか』と考えるようになったことでサイコパスとして目覚めてしまいました。

ある計画を実行するために、元6年2組同窓会を舞台に残虐な実験を始めてしまいます。

ではなぜ実験をしようと思ったのか、その理由を『なれの果ての僕らみきおが実験をした理由はなぜ?結末ラストもネタバレ紹介!』で解説しているので、一足先に知りたい方はぜひご覧下さい!

 

犬飼貴丈のプロフィール

夢崎みきおを演じたのは、バーニングプロダクション所属で俳優の犬飼貴丈さん。

犬飼貴丈さんは、2017年に『仮面ライダービルド』で桐生戦兎 / 仮面ライダービルド役としてテレビドラマ初主演を務め、本格的に芸能界デビューを果たします。

また、過去に第25回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』において、応募総数13,816人の中からグランプリを受賞したことも分かりました。

 

相沢すみれ:北原ゆず

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

特徴は黒いザンバラ髪で、ベリーショートヘアの髪型をしています。

小学校時代にある人物を虐めていた過去があるようですが、、、。

 

北原ゆずのプロフィール

相沢すみれを演じたのは、芸能事務所『LEAD』所属の若手女優の北原ゆずさんです。

残念ながら、北原ゆずさんに関する過去の情報が得られませんでした。

分かっている情報は、趣味は『ドラマ視聴』で、特技は『初対面の人とすぐ仲良くなれるコミュニケーション能力』だそうです。

 

雨宮鈴子:大原優乃

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

癖毛のセミロングヘアが特徴で、小学校時代は地味な女の子でしたが、今は垢抜けています。

 

大原優乃のプロフィール

雨宮鈴子を演じたのは、エイベックス・マネジメント所属の女優でグラビアアイドルの大原優乃さん。

大原優乃さんは、2009年のNHK教育(現・NHK Eテレ)の子供向け教育番組『天才てれびくんMAX』の番組内で同企画のユニット『Dream5』のダンス担当メンバーとして芸能界デビューします。

2014年にテレビアニメ版『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマ第1弾『ようかい体操第一』が社会現象となり、大原優乃さんを始めとした『Dream5』は紅白歌合戦に出場しました。

『Dream5』解散後は、女優とグラビアアイドルとして活躍し、特にグラビアでは大原優乃さんの童顔と健康的で豊満な肉体美が好評で、2018年に最も多くの雑誌の表紙を飾った女性タレントとして『カバーガール大賞』のグランプリを受賞しました。

 

石井礼夏:工藤遥

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

未来の友人で、左目が隠れたショートヘアが特徴な女の子です。

口が悪いですが、同級生との絆を大切にしているのですが、、、。

 

工藤遥のプロフィール

石井礼夏を演じたのは、女性アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー(10期)の工藤遥さん。

2011年に11歳11か月という若さでモーニング娘。の新メンバーに加入します。

2017年にモーニング娘。を卒業し、工藤遥さんの卒業コンサートでは、約12000人という歴代最高の観客が集まりました。また、国内外の卒業コンサートでもほぼ同じ観客動員数が集まったため、工藤遥さんの人気が良く分かります。

卒業後は、女優業にシフトチェンジします。

2018年2月より、『スーパー戦隊シリーズ』の第42作『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』で、早見初美花 / ルパンイエロー 役で出演していました。

 

及川龍雄:草野大成

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

原作漫画と同じで、全体的な肥満体型が特徴となっています。

肥満体型のことで虐められた辛い過去があるため、クラスメイトに強い恨みと復讐心を持っています。

 

草野大成のプロフィール

及川龍雄を演じたのは、プラチナムプロダクション所属で俳優の草野大成さん。

草野大成さんは、主に2016年から俳優デビューしており、『仰げば尊し』『お前はまだグンマを知らない』『マジムリ学園』等、様々な作品に出演していることが分かりました。

また、テレビCM『ドキドキ!広瀬すずが隣の席に?甘酸っぱい青春CM「ビタミン炭酸飲料MATCH」』の席替え篇にて、草野大成さんの席の隣があの広瀬すずさんだったのですが、勘違いというCMに出演した過去がありました。

オチが面白く、インパクトあったCMだったので印象に残っている人も多いのではないでしょうか?

 

小山内彩:椛島光

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

ツインテールの髪型が特徴で、小学校時代には相沢、倉本と仲が良かったそうです。

彼女らと共にある人物を苛めていた過去を持っており、また主体性がないため、付和雷同するような性格のようです。

 

椛島光のプロフィール

小山内彩を演じたのは、アクロスエンタテインメント所属で女優の椛島光さん。

椛島光さんの旧芸名は『浅倉唯』で、おそらく旧芸名の方が浸透されていると思います。

2021年に特撮番組、『仮面ライダーリバイス』でドラマのオーディションを初めて受けており、悪魔崇拝組織『デッドマンズ』の女王アギレラ役/仮面ライダーアギレラとしてデビューしていることが分かりました。

 

梶原絃:斎藤流宇

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

身長が小さく、髪型はマッシュルームヘアーが特徴な男子高校生です。

小学校時代では地味で馴染めない人物でしたが、実は秘めたる強さを持っています。

 

斎藤流宇のプロフィール

梶原絃を演じたのは、俳優の斎藤流宇さん。

斎藤流宇さんは、今作がドラマ初出演となる新人さんなため、確かな情報がありませんでした。

演技初挑戦ではありますが、新人俳優の演技に期待しましょう!

 

桐嶋未来:大原櫻子

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

黒髪のベリーショートヘアが特徴で、真田透の彼女ですが、周りには秘密にしています。

作中では、正義感の強い彼女は、ある人物の殺害に成功しますが、、、。

 

大原櫻子のプロフィール

桐嶋未来を演じたのは、女優で歌手の大原櫻子さん。

言わずも知れた人気歌手で、2013年に第23回日本映画批評家大賞・新人賞・小森和子賞を始めとした様々な受賞歴があります。

2015年には、3月25日に1stアルバム『HAPPY』をリリースし、話題を呼んだことから、その年の紅白歌合戦にも出場しました。

最近では、大原櫻子事務所という個人事務所を設立していることが分かりました。

 

黒田大輝:西村拓哉

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

短い黒髪が特徴で、作中では毒物リレーに巻き込まれます。

毒物リレーでは、雨宮に頼まれて、彼女との性行為をする条件として、代わりに毒物を飲むことになります。

 

西村拓哉のプロフィール

黒田大輝を演じたのは、ジャニーズ事務所所属で主に関西で活動しているアイドルグループ・Lil かんさいのメンバー西村拓哉さん。

2014年に小学5年生という若さでジャニーズ事務所に所属し、2019年には、Lil かんさいのメンバーに選ばれています。

バラエティーでは、TBS系『炎の体育会TV』にて事務所の先輩でもあるKAT-TUNの上田竜也さんの企画『上田ジャニーズ陸上部』の2期生として共演しています。

 

小清水唯:阿部凜

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

黒髪のおかっぱ頭と、切れ長の三白眼が特徴な女の子。

雨宮とは親友で、作中では毒物リレーに巻き込まれてしまいます。

 

阿部凜のプロフィール

小清水唯を演じたのは、CREATIVE OFFICE CUE所属で女優とモデルの阿部凜さん。

阿部凜さんは、札幌美少女図鑑モデルの被写体モデルとして芸能界デビューを果たします。

2021年では、美少女図鑑が開催する全国オーディション『美少女図鑑アワード2021』ではミクチャ賞・レジーナクリニック賞の二冠を達成します。

また、HBCラジオにて毎週日曜日に放送中のラジオ番組『オクラホマの日曜スピリッツ』の番組アシスタントをレギュラー担当しています。

 

早乙女菊也:菅生新樹

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

長身で逆立った髪で、髭面が特徴の高校生です。

中学で格闘技を始めたことで体力に自信があり、首謀者のみきおを取り押さえようと襲いかかります。

 

菅生新樹のプロフィール

早乙女菊也を演じたのは、トランスワールドジャパン所属で俳優の菅生新樹さん。

2022年にトランスワールドジャパンに所属し、俳優やモデル業を本格的にスタートします。

また、2023年にはテレビドラマ『凋落ゲーム』では、守口奏多役としてテレビドラマ初主演となった注目の若手俳優の1人です。

 

坂本大聖:倉本琉平

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

見た目は、短髪の黒髪に眼鏡が特徴のシンプルな男子高校生です。

作中では何者かに殺害されたのですが、、、。

 

倉本琉平のプロフィール

坂本大聖を演じたのは、株式会社リーディングコミュニケーション所属の倉本琉平さん。

倉本琉平さんは、主にTikTokを中心としたSNSマーケティングやプロモーションのサービスを提供している会社に勤務しています。

自身のTikTokのフォロワーは110万人越えなので、かなり影響力のある人物だと思います。

 

杉田将矢:新原泰佑

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

あだ名は『しょーやん』で、逆立った金髪が特徴です。

ネグレクトな母親の影響から、小学校時代では既に承認欲求が異常となっています。

彼の動画配信もその延長なため、現在はSHOW-YAの名前で人気動画配信者として活躍しています。

 

新原泰佑のプロフィール

杉田将矢を演じたのは、アミューズ所属で俳優兼ダンサーの新原泰佑さん。

4歳からダンスを習い始め、ヒップホップやジャズダンスなどを学んだ経験を活かし、講師や振付師としても活躍しています。

また、2018年12月に日本一のイケメン高校生を決める 『男子高生ミスターコン2018』の全国ファイナル審査が開催され、見事グランプリを受賞されたそうです。

 

橘公平:ゆうたろう

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

七三分けの髪型に眼鏡を掛けている特徴です。基本的には真面目な性格で、皆からは『委員長』と呼ばれていました。

ですが、小学校時代は周囲の期待によるプレッシャーから疲弊しており、みきおに唆されて地味だった頃の雨宮をストレス解消に苛めていた過去がありました。

 

ゆうたろうのプロフィール

橘公平を演じたのは、アソビシステム所属で俳優、モデルのゆうたろうさん。

芸能界デビュー前は、アパレルショップ『サントニブンノイチ』のオーナーにスカウトされ、大阪本店で働いていました。

2016年に、たまたま上京したところ、バラエティ番組『マツコ会議』のスタッフに声を掛けられTVで紹介され、後にアソビシステム所属と契約し本格的な芸能界デビューを果たしました。

様々なドラマや映画の出演経験があり、注目の若手俳優の1人です。

 

谷口純太:松原冬真

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

四ノ塚小学校元6年2組の中でも唯一、みきおの実験と称した同窓会に参加しませんでした。

しかし、みきおの実験を妨害をした為、彼によって殺されてしまいました。

当日段ボールの中からバラバラ死体となって発見され、死体として同窓会に参加することに。

 

松原冬真のプロフィール

谷口純太を演じたのは、劇団青年座所属の俳優の松原冬真さん。

松原冬真さんについて詳細が少ないですが、趣味は『喫茶店巡り・映画&舞台鑑賞』。

特技は『写真撮影・映像編集・舞台音響』だそうです。

原作では、既に死んでおりバラバラ死体となって登場しましたが、実写化ではバラバラ死体は難しいと思うので、一体どのような映像表現がなされるのでしょうか?

 

中座貴司:ニシダ・コウキ

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

あだ名は『タカポン』で、ソフトモヒカンヘアが特徴です。

ムードメーカーな性格で、実験前の同窓会を盛り上げていたのですが、実験を気に恐怖に陥ってしまいます。

 

ニシダ・コウキのプロフィール

中座貴司を演じたのは、個人事務所『レモンジャム』所属のお笑いコンビ『ラランド』のツッコミ担当のニシダ・コウキさん。

ニシダ・コウキさんが、お笑い好きになったきっかけは、M-1グランプリで観た南海キャンディーズに魅了されたことからお笑いの世界に足を踏み入れました。

また、ニシダ・コウキさんは小説を書くのが得意としていて、KADOKAWAが運営するWeb小説サイト『カクヨム』に投稿した処女作『アクアリウム』を読んだ星野源さんが絶賛し話題となりました。

 

月岡小紅:吉田伶香

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

黒髪のロングヘアーで細い目が特徴です。友達想いの性格で冷静沈着で、誰にでも丁寧に接する。

本作では、みきおの実験に巻き込まれ石井に暴行を加えてしまい、彼女から恨まれることになります。

 

吉田伶香のプロフィール

月岡小紅を演じたのは、BLUE LABEL所属で女優の吉田伶香さん。

小学5年生のときに『キラットエンタメチャレンジコンテスト2013』モデル部門準グランプリ受賞しました。

映画では『オカムロさん』『こわれること いきること』の主演として出演しています。

 

長谷部弘二:佐久本宝

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

原作では、黒髪のイケメンとして描かれています。

葉月とは恋人関係でしたが、実験での行動を指摘されて彼女から別れを切り出されます。

そのことで自暴自棄になってしまい、、、。

 

佐久本宝のプロフィール

長谷部弘二を演じたのは、ビーストリーム所属で俳優の佐久本宝さん。

佐久本宝さんは、映画『怒り』にて1200人のオーディションを勝ち抜き映画初出演をし、第40回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。

『怒り』では船を運転するシーンの為に、二級船舶免許を取得して実際に船を操縦しています。

 

葉月依莉奈:紺野彩夏

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

茶髪のロングヘアーが特徴で、正義感が強い性格となっています。

小学校時代に理不尽な教師に歯向かい停職させた過去があり、現在は長谷部と交際しているが、実験での彼の豹変から別れを告げます。

 

紺野彩夏のプロフィール

葉月依莉奈を演じたのは、スペースクラフト所属で元子役・女優の紺野彩夏さん。

紺野彩夏さんは、3歳から子役として芸能界デビューしています。

2018年より『仮面ライダージオウ』の悪役オーラ役を務め、彼女にとってこれが連続ドラマ初レギュラーとなります。

 

水野カイト:矢花黎

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

右目が隠れた七三分けの髪型が特徴です。

とても気の強い性格で、過去に及川のことをいじめていました。

 

矢花黎のプロフィール

水野カイトを演じたのは、ジャニーズ事務所所属でアイドルグループ・『7MEN侍』のメンバー矢花黎さん。

叔母がジャニーズが好きで履歴書を送り、2011年からオーディションに参加しています。

2018年12月6日から上演された『JOHNNYS’ King & Prince IsLAND』より『7MEN侍』のメンバーに選ばれました。

 

山口茉莉花:中村里帆

真田透や夢崎みきおと同じ四ノ塚小学校元6年2組の卒業生です。

メッシュの入ったセミロングヘアを、ツーサイドアップにしているのが特徴です。

小学校時代、相沢すみれと小山内彩らに苛められていたため、強い恨みを持っています。

 

中村里帆のプロフィール

山口茉莉花を演じたのは、アミューズ所属で女優・モデルの中村里帆さん。

2013年に飯豊まりえさんに憧れ応募したローティーン向けファッション誌『ニコラ』の「第17回ニコラモデルオーディション」に、グランプリの5人に選ばれ専属モデルに選ばれました。

現在放送中の連続テレビ小説『らんまん』でNHK朝ドラでたま役として初出演しています。

 

まとめ

今回はドラマ『なれの果ての僕ら』のキャスト相関図一覧や、原作漫画との違いを画像で比較してきました。

ドラマ『なれの果ての僕ら』のキャスト一覧を見てみると、有名俳優から、お笑い芸人、アイドル、新人俳優など若い世代のキャストが多く起用されていましたね。

相関図に関しては実写版はまだのようで、気になる方は原作漫画で確認したほうがいいと思います。

ただ、原作を知らない私が、漫画と実写を画像で比較しましたが、年齢的に25歳くらいの大人が高校生の役をやるのは難しいしため、ドラマ化するなら高校生から大学生に設定を変えた方がいいと思いましたね。

とは言っても、気になる方は是非見てはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。