スタミュのアニメ見る順番は?おすすめの見方も紹介

スタミュのアニメを見る順番は?おすすめの見方も紹介

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


Pocket

C-Station制作による日本の作品『スタミュ』は2015年、2017年、2019年など長く放送されています。

原作が、ひなた凛、作画は「シルフ」2015年8月から12月まで連載、第2作目の『スタミュStardust‘s Dream』2016年6月から2017年7月連載され共に氷堂れんが担当しています。

アニメ・漫画がありますが、おすすめの見方や見る順番が知りたいですよね。

花江夏樹、小野賢章など人気の声優や俳優などが務めていますね!

そこで『スタミュ』のアニメのおすすめの見方や見る順番を見ていこうと思います。

 


スタミュのアニメ見る順番は?

ではスタミュのアニメを見る順番を見ていきましょう!

  1. スタミュ
  2. OVAスタミュ1
  3. OVAスタミュ2
  4. スタミュ(第2期)
  5. スタミュ(第3期)

この順番で見たらいいと思います!

 

順番①:1期

憧れの高校生を追いかけて猛勉強したことで音楽芸能分野の名門校である「綾薙学園高等部」に見事合格します!

憧れてる高校生がいるミュージカル学科に入るため入学時にあるオーディションに通らないといけないが音楽に素人な星谷は不合格だったはず・・・なのに審査員にいた「華桜会」の3年生・鳳樹に選ばれ「スター枠」に選ばれます。

ですが、まだ入科条件には続きがありオーディション通過者は候補生として1年間過ごし5人1組で選考に残らなければいけないのです。

那雪透、月皇海人、天花寺翔、空閑愁、星谷悠太、この5人でミュージカル学科生になれるんでしょうか!?

 

順番②:OVA1

綾薙祭が終わり新年を迎えミュージカル学科へ入科が決まった星谷たち、指導者である鳳樹は未だに華桜会を退いたままです。

星谷たちは鳳を華桜会を復帰させるのに作戦を実行に移すことに決めたのです。

華桜会のメンバーである先輩たちは、そんな後輩たちの姿を見守るうちに忘れ物があることを思い出します。

 

順番③:OVA2

2月半ば、「卒業セレモニー」の幕開けが近づいていました。

鳳先輩のために準備を進めるteam鳳に対してteam柊ですがプレッシャーで苦しんでいたんです。

華桜会では次期メンバー選考会議中で、綾薙学園の規則に納得していない鳳は心境を柊に言ってしまったのです。

 

順番④:2期

憧れの高校生を追って音楽芸能分野の名門である綾薙学園に入学した星谷悠太は1年間の入科テストをクリアし、2年生からミュージカル学科生となったのですが新たな試練として2年生の最初のカリキュラムで鳳たち卒業生がメインキャストを務める卒業記念公演のサポートをするんです。

伝統演目「Shadow&Lights」に「2年生育成枠」の5役がいて毎年2年生の中から1チーム5名が演者で舞台に上がることができるんです。

ミュージカル学科生として嬉しいことであり尊敬する元指導者との共演をすること、光栄の切符をかけ星谷たち新ミュージカル学科生25名は育成枠オーディションへ挑戦し、再び開幕します!

 

順番⑤:OVA『スタミュ in ハロウィン』

ミュージカル学科生に平穏が訪れる秋の終わり、星谷たちの住む寮に卒業記念公演でお世話になったOB・双葉が西洋カボチャをお土産に持ってきたのです!

そう!今日、10月31日はハロウィンの日!

星谷たちは寮でハロウィンパーティーを開き、ジャック・オ・ランタン作りや料理など飾りつけを分担しながら準備してたら夜になり・・・

ですが、事態が変わっていくのです!

 

順番⑥:3期

憧れに高校生・鳳樹と共演をする星谷悠太は綾薙学園のミュージカル学科で修行中、新たな試練が来ます。

2学期が始めり綾薙祭が近づき指導者の力を借りずに自分たちだけで舞台に挑戦することになります。

チームで手を取り合い最高のステージにしようと気合を入れる星谷たちなのですが、2年生の前に「華桜会」が姿を見せたのです。

綾薙祭改革で華桜会プロデュースの新規プログラム「オープンニング・セレモニー」でパフォーマーに選ばれた生徒は時期華桜会最有力候補と触れ込みになるが代償がクラス公演に参加できないということ。

そして、最後の幕が開きます。

 


スタミュのアニメ見る順番でおすすめの見方は?

ここでは、初めて知った方にもオススメの順番の見方を紹介します。

  1. スタミュ
  2. OVAスタミュ1
  3. OVAスタミュ2
  4. スタミュ(第2期)
  5. スタミュ(第3期)

初めて見る方も、この順番で見たら楽しめそうです!

 

ファンの声

ここではファンのコメントを見て見ましょう!

コメントを見ていると最初の放送から見ている方が多く、どのシリーズを見ても感動したというコメントが多くみられますね!

 


まとめ

アニメ『スタミュ』の見る順番やおすすめの見方を紹介してきましたが、どうでしたでしょうか?

2015年から放送されてるアニメですが初代から見てるファンが多く感動するのコメントが多かったですね。

憧れの高校生を追って入った綾薙学園に入学したのに色々と試練があったりで大変そうですが最後のステージができてよかったですね。

知っている方は、もちろんですが、初めて『スタミュ』を知った方でも分かるように見る順番やおすすめの見方を知ることができたと思うので、ぜひ見てみてくださいね!