CDTVに『スパフル』の愛称でお馴染みの『THE SUPER FRUIT』が出演しました。
初めて見た方は、なぜメンバー全員がマイクを持っていないのか不思議に思った方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、スパフルの歌割りに偏りがある理由はなぜなのかについてご紹介します。
Contents
スパフル歌割りに偏りがある理由はなぜ?
君はリアコ製造機MV50万回再生✨
チグハグも好きだけど他の曲も好きだけどリアコ製造機が1番好き!!
スパフルもっと広まれ〜❤️🔥
#君はリアコ製造機 #チグハグの人 #チグハグ #thesuperfruit #7色だんご pic.twitter.com/v67MjYa15q— 奈 緒 (@sk_ks_966) September 17, 2022
スパフルはメインボーカルは2人固定されていて、曲ごとに他のメンバーから1人参加する仕組みとなっています。
スパフルの
いしんくんとてるくんはメインボーカルとして固定だけど他の5人もメインボーカル曲があるっていう方式がホント好き
(3人ボーカルで4人ダンスをローテーションする)
みんな歌も上手いし
ボーカル曲以外は
ダンスに集中出来るしラブチーノもやって欲しい
かんにゃのメイン曲くれ— ぶろころDX🥦ハロヲタ (@brassica57) April 24, 2022
まとめ
#CDTVライブライブ
今夜も激アツLIVEをお届け♪
本番直前ショットで実況中だよ📸このあと #THESUPERFRUIT が登場🍓
「チグハグ」を
フルサイズテレビ初披露👉👈✨#スパフル#CDTV#TBS pic.twitter.com/OagiUdOQlu— CDTV (@TBSCDTV) October 3, 2022
以上、スパフルの歌割りに偏りがある理由はなぜなのかについてご紹介しました!