天国へのカウントダウン蘭の10年後が映らない理由はなぜ?どこで見れるのかも調査!

天国へのカウントダウン蘭の10年後が映らない理由はなぜ?どこで見れるのかも調査!

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


Pocket

こんにちは!

今回は名探偵コナン天国へのカウントダウンの蘭の10年後についてなぜ顔が描かれなかったのかの理由についてと、どこで見れるのかについての考察と紹介をしていきます!

天国へのカウントダウンは2001年に公開された劇場版コナンでは5作品目となる作品です!

その作中で10年後の自分を映し出す機械があり、みんな試すのですが、蘭の10年後が視聴者には明かされない描かれ方をしていました!

なぜ明かされないのかの理由と、どこで見れるのか過去に一度描かれているところの紹介をしていこうと思います!

是非最後までお付き合いください!


天国へのカウントダウン蘭の10年後が映らない理由はなぜ?

10年後の自分が描かれるゲームで蘭の顔は出てきたのですが、視聴者には顔が見えない形で描かれています。

その理由として考えられるのはやはり視聴者の想像に任せるためだと思います!

ストーリーの中では重要人物である蘭の将来像をこのタイミングで出すのは少し早く感じますし、コナンから新一になるタイミングでは作中でもある程度の時間が経っていると思われます!

その中で先にそこだけネタバラシするのはこれからのストーリーにも関わってきますし何より、これからどうなっていくのか想像や期待感を持たす為にも描かずにキャラクター達のリアクションだけを届ける選択になったのではないかと思います!

視聴者の事を考えた結果と共に、大人の事情も含んだ選択だと思います!

 

蘭の10年後の顔はどんな感じだった?

では蘭の10年後がどのように描かれていたのかキャラクター達のリアクション的に解釈すると、変わらずに美人だという事です!

父親の小五郎曰く、若い頃のエリ(蘭の母親)とそっくりだという事です!

なおのことどのようになっているのか楽しみな反応ですね!

 

コナンと哀の10年後がエラーになったのはなぜ?

こちらは2パターン考えられますが、1つは考えにくいパターンになるのですが、それがシンプルに機械のエラーだった場合です!

なぜならそれまで正常に動いていたのに2人の時だけ偶然エラーになるのは考えにくいと思います!

もう一つは意図的に描かれなかった大人の事情で伏せた可能性です!

実際2人の素性がここでバレるのは蘭と黒の組織に対して本当の姿をバラしてしまうようなものですし、ストーリー的にも話の収まらない展開になりかねないことからエラーという展開にしたのではないかと思います!

 


天国へのカウントダウン蘭の10年後はどこで見れる?

実は過去に一度10年後の蘭が描かれた事があります!

それは青山剛昌先生が描いたのではありませんが、2009年の「週刊少年サンデー」で応募者全員サービスのOVAシリーズ「10年後の異邦人」で描かれていました!

アニメオリジナルなのでどれだけ原作ストーリーにリンクしていくのかは今後の展開を見ていくしかないですね!

 

ファンの声

ではここでファンの方の声を見てみましょう!

やはり他のキャラの将来の姿を見れるのは少しワクワクする反面、重要キャラクターの姿を見るのは少し躊躇してしまい、見たくなかったと思う方もいられますね!

また時代を感じさせる公衆電話からの電話など年月を重ねるからこそ見れるシーンも見所の一つだと思いました!

 


まとめ

いかがでしたでしょうか?

劇場版名探偵コナン天国へのカウントダウンの蘭の10年後についてなぜ顔が描かれなかったのかの理由と、どこで見れるのかについて考察と紹介をしていきました。

天国へのカウントダウンは見所や名シーンがたくさんあり、ファンの中でも好きな方が多くいているイメージです!

蘭の10年後についてもどこで見れるのかで紹介した蘭と今後のストーリーを見ていく中でどのようにリンクしていくのか、または全くリンクせずに違う描かれ方をするのかどちらになっても楽しみですね!

なぜ描かれなかったのかについての理由はあくまで考察なので断定はできませんが、どちらにしても見たい気持ちと見たくない気持ちが視聴者の方達の中ではどちらもあるように思います!

今後の展開も楽しみですね!