アメリカのアクション映画シリーズ「ワイルドスピード」の最新作が上映され、映画に登場するアジア系の役者ハン役が日本人なのか、国籍が気になりますよね。
シリーズでも重要な役どころであるハンの役者は日本人でなく、国籍や名前などを調査しました。
アメリカの映画に常連役として出演しているアジア系俳優は、視聴者からは何者なのか気になるところです。
日本でも大好評の「ワイルドスピード」に登場するハンがどこ出身なのか、国籍や名前などを詳しく解説します。
Contents
ワイスピのハンは日本人なの?
は〜い
録画チェック
「ワイルド・スピード
ジェットブレイク」
シリーズ9作目 2021年
✪亀田の柿の種が大好きな
ハン(サン·カンサン)登場 pic.twitter.com/OWGfm8zcD6— シン・てっちゃん (@UXCyJ9zRBGkPBEb) May 13, 2023
主人公ドミニクと過去の作品の中で家族ぐるみで修羅場を共にしてきたハン・ルー。
本作では、ミスター・ノーバディの接触で、ある任務を依頼されますが、その過程でエルを保護することになる頼もしい男として登場しています。
ワイルドスピードに登場するハンは、他の外国人俳優に引けを取らない体格と身長、流暢な英語で視聴者を惹きつけています。
そのハン役を演じているのは、アメリカ出身の韓国系アメリカ人俳優サン・カンさんです。
一見日本人の方にみえますが、日本人ではありません。
登場回作品は?
2001年から公開されている「ワイルドスピード」映画シリーズの第3作目「ワイルドスピード MAX」に脇役として登場しているハン・ルー。
2009年に公開されて以来、本作シリーズに欠かせない存在となっています。
今回は、ハンが登場する代表的なシリーズ名も調査しました。
ワイルド・スピード MAX
ワイルドスピードMAX
4作目ハン
ちょっと間しか登場しなかった
オラ東京さ行くべ
ドリフトでも横転でもしてこい!#ワイルドスピードMAX#ワイルドスピード pic.twitter.com/qT13ixqYLd— バランス (@speedqueenwow) August 17, 2021
2009年に公開された本作では、主人公ドミニクの強盗団の仲間として登場しています。
いつもお菓子を食べている食いしん坊な印象ですが、ドミニクに警察が本腰で捜査をしていることで、強盗から足を洗うように薦める仲間思いの脇役です。
ワイルド・スピード MEGA MAX
ワイルド・スピードシリーズのハンの名前
MEGA MAXに登場するプロファイル画面よく見たら「HAN SEOUL-OH(ハン・ソウル・オー)」になってて、明らかにハン・ソロ意識してるじゃん… pic.twitter.com/yel6ChBnQF
— 毎日映画トリビア映画トークポッドキャスト始めました (@eigatrivia) July 9, 2021
2011年に公開された本作のハンは、ドミニクの元仲間として登場しています。
昔の馴染みから運転手として強盗の逃走ルートを調査し、ドミニクに協力する傍ら、ドミニクの仲間に加わったジゼルに惹かれあって行きます。
いつもお菓子を食べているため、元ヘビースモーカーであったことをジゼルに知られてしまいます。
ワイルド・スピード EURO MISSION
初ワイスピで「Euro Mission」観たんだけども
ハン&ジゼルのカップルに興味でたのに、
ラストで二人とも… pic.twitter.com/6nXl14KOk7— . (@apr_2nd) February 3, 2016
2013年に公開された本作は、強盗団のリーダーであるドミニクの強力な補佐的尊大だったハンは、運転手としてだけではなく、現場の視察や情報収集をするサポート役として登場します。
ジゼルと真剣な交際を続けていた矢先に、最後の決闘で亡くなってしまったことをきっかけに、傷心の中、ヤクザの本拠地東京に決意をします。
東京でハンがカーチェイス中に、何者かに車で突っ込まれ、横転し爆発するシーンがあります。
ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT
ワイスピ『MAX』から『EURO MISSION』までの、死(仮)が待ち受けてるにも関わらずハンを東京に意地でも行かせようとするノリ好き pic.twitter.com/AqGBx7DuWx
— C (@pop_69_corn) August 11, 2021
2006年に公開された本作の主人公ショーンの命の恩人で師匠でもあるハンは、ヤクザの組長で叔父であるタカシがショーンの命を狙っていたことで、一緒に倒そうとする役どころです。
タカシを単なるヤクザの使いっ走りとしかみていないハンは、人情深く、ショーンにもタカシの背後にいるヤクザが黒幕ではないかと察するようになります。
本作ではあくまでショーンの良き理解者のハンは、ヤクザの周辺にも詳しく主人公の協力者として活躍しています。
ワイルド・スピード/ジェットブレイク
#ワイルドスピード
『ジェットブレイク』あと
1️⃣1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣
1️⃣ 5️⃣
1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣
1️⃣ 5️⃣
1️⃣1️⃣1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣分ドミニクのかつての盟友「ハン」は、
東京で襲撃され、渋谷のカーチェイスの末、
命を落としました…。彼が見つけた事件のカギが東京に…! pic.twitter.com/OXT6HVMq3U
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) May 12, 2023
ついに公開された本作では、Tokyo Draftで死んだと思われていたハンが復活。
ミスター・ノーバディの助けで密かに東京で復讐の時を狙っていたところ、長い付き合いであるドミニクとファミリーに再会を果たします。
ハンの死を調査していたドミニクの妻レティとドミニクの妹ミアが危機に堕ちっていたところ、偶然にもハンが襲撃をしたことで、二人は助かります。
前作までロン毛でしたが、本作ではすっきりと短髪になり、相変わらずスナックを食べているシーンがありますが、よく見ると日本のお菓子柿の種であることが判明します。
ワイスピのハンを演じる役者の名前や国籍も調査!
日産の田村さんとワイルドスピードのハン役サン・カン氏のツーショットを激写!新型Zはアメリカでも大好評ですねー pic.twitter.com/BAgFeinxgk
— weboption (@web_option) November 1, 2021
ハン・ルーを演じるサン・カンさんの国籍はアメリカ合衆国です。
アメリカ出身の韓国系俳優サン・カンは国際派俳優として長い経歴を持つベテラン俳優!
アジア系の配役に多く登場している過去の作品には、「パール・ハーバー(2001)」、「ダイ・ハード(2007)」、などのアクション映画やドラマに多数登場しています。
最新作にも出ている?
2023年公開の映画シリーズ第12作目となる最新作「 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」にも常連役として出演しています。
数々の戦いや恋人の死を乗り越え、本作でも頼もしいハンとして、主人公ドミニクとファミリーを支える頼もしい役で登場しています。
まとめ
ハンが柿の種持ってるの好き#ワイスピ #金曜ロードショー pic.twitter.com/KS4VYDaCgr
— ネオ迅雷 (@AgOyi55aKY7gg3t) May 12, 2023
アメリカのアクション映画シリーズ「ワイルドスピード」に欠かせないハンは、日本人ではないものの、本作では欠かせない役者として登場しています。
ハンを演じるアジア系俳優の国籍や名前を明らかし視聴してみると、見応えのあるアクションシーンと、人間模様が見どころですね。
どこまで続くのかファンの期待も高まる今後の続編「ワイルドスピード」に登場するハンの役者の名前や国籍を把握し、日本人ファンも虜にするストーリー展開に目が離せません。
今後のハンの活躍にも期待したいです。