私はアニメソングを通して、アーティストを知ることが多いです。
その中に、シンガーソングライターの山﨑あおいさんがいました。
最近見かけないな、と思い山﨑あおいさんを調べると、外部アーティストへの楽曲提供をしていました。
ことさら、ハロプロアーティストへの楽曲提供が多いです。
シンガーソングライターの山﨑あおいさんとハロプロアーティストが、なぜ繋がったのか、その理由は何でしょうか。
なぜ山﨑あおいさんのハロプロアーティストへの楽曲提供が多いのか、理由は何でしょうか。
山﨑あおいさんのハロプロアーティストへの楽曲提供一覧も作って行きます。
それでは、山﨑あおいさんとハロプロのなぜ、と提供楽曲一覧をご覧ください。
今回も、ゆっくりして行ってね!
Contents
山﨑あおいが楽曲提供したアーティスト一覧!
山﨑あおいさん今の俺より若い時点でもうUraha=Lover書き上げてるの人生経験に差がありすぎる pic.twitter.com/bCSnUwx9dG
— 多幸感りょい (@aganihs) August 24, 2022
ハロプロアーティストへの楽曲提供が多い山﨑あおいさん。
シンガーソングライターとしても関心があっただけに、活躍を見るのは嬉しいものです。
では、山﨑あおいさんが提供した、ハロプロアーティスト楽曲の一覧を見て頂きたいと思います。
今回は、シングル表題曲[A面]に限らせていただきます。
歌詞のみの提供も含まれています。
曲名 | 歌手名 |
泣けないぜ・・・共感詐欺 | アンジュルム |
URAHA=Lover※1 | アンジュルム |
ハンコウキ! | 稲場愛香※2 |
微炭酸 | JUICE=JUICE |
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? |
JUICE=JUICE |
夏色のパレット | カントリー・ガールズ |
幸せのありかはどちらですか | カレッジ・コスモス |
好きって言ってよ | JUICE=JUICE |
君にだけ人見知り | 鈴木愛理 |
どのみちハッピー! | アップアップガールズ(2) |
がんばれないよ | JUICE=JUICE |
愛されルート A or B? | アンジュルム |
Be Brave | 鈴木愛理 |
涙のヒロイン降板劇 | つばきファクトリー |
氷点下 | 宮本佳林 |
ハデにやっちゃいな! | アンジュルム |
弱さじゃないよ、恋は | つばきファクトリー |
Pink Shadow(ANIMALS Ver.) | 鈴木愛理 |
イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜 | JUICE=JUICE |
※1[泣けないぜ・・・共感詐欺]と両A面
※2正式な名義は[ハロプロ研修生北海道 feat.稲場愛香]
JUICE=JUICE、アンジュルム、つばきファクトリーと言ったハロプロの主力への提供が目立ちます。
シングル曲ではありませんが、ハロプロの主力である「BEYOOOOONDS」への提供もあります。
今後「BEYOOOOONDS」のシングル曲の提供もおそらくあることでしょう。
ファンの評判は?
2022.5.3 JAPAN JAM 2022
アンジュルム1.泣けないぜ・・・共感詐欺
2.次々続々
3.愛・魔性
4.赤いイヤホン
5.出すぎた杭は打たれない
6.限りあるMoment
7.大器晩成
8.46億年LOVE
9.愛すべきべきHuman Life#angerme #アンジュルム
※在宅です pic.twitter.com/cMk3ooKZww— 奥脇Cheppelinミツノブ (@wanda_dot_com) May 3, 2022
山﨑あおいさんが手掛けた楽曲についての評判も調べてみました。
結論からいうと「大好評」です。
twitterの声では、次のようなものが見つかりました。
山﨑あおいさん…!最近ハロプロでお世話になりまくりの山﨑あおいさん…!!!!!(個人的な事情)
— Nebow. (@mata_Nebow) September 7, 2021
山﨑あおいのハロプロ曲好きだ〜!
— (@mm_akg) May 29, 2022
個人的なハロプロ楽曲大賞はアンジュルムの「ハデにやっちゃいな!」 曲も編曲もお洒落でかっこよく、決め手はキラーワードの「私になって燃え尽きたい」山﨑あおいさん流石です☺️
— ひゅーまん (@w13iQm6uIqKwG8Z) December 30, 2022
ストレートに「大好き」が伝わってきます。
YouTube上では、山﨑あおいさんがハロプロアーティストに提供した楽曲のまとめ動画。
そして、楽曲のポイントとなる所を熱く、事細かに解説している動画もあります。
熱烈なハロプロファンは、山﨑あおいさんの楽曲を特別視していることがわかります。
そして、ハロプロファンは「山﨑あおいさん楽曲」というカテゴリを作っているように見えました。
数多くの作家がハロプロアーティストに楽曲提供する中、山﨑あおいさんがフィーチャーされる事は、凄い事だと言えます。
まさか、ここまで山崎あおいさんが大活躍していたとは。
山﨑あおいの楽曲提供にハロプロが多い理由はなぜ?
僕が落ち着く曲は山﨑あおいさんの鯖鯖です
歌詞も面白いので好きです pic.twitter.com/xSevju2odB— 森くん (@_SNOW_DISTANCE) April 24, 2021
先程のシングル表題曲のみの紹介でしたが、実際の提供曲数は紹介した数の倍近くあります。
では、なぜ山﨑あおいさんの提供楽曲にハロプロが多いか。
非常に気になるので、更に調べてみました。
山﨑あおいさんは、以前よりアイドルに興味があり、楽曲提供をしたいと思っていたようです。
しかし、2013年にメジャーデビューすると、シンガソングライターとしての活動が中心になります。
一方、山﨑あおいさん名義の活動が忙しく、他のアーティストへの楽曲提供のチャンスに恵まれませんでした。
その中で、山﨑あおいさんに、レーベルから契約終了を言い渡されます。
シンガソングライター・山﨑あおいとしての活動が非常に難しくなったのです。
そこで、山﨑あおいさんは、楽曲提供者の本格化に舵を切ります。
ここで、山﨑あおいさんの楽曲提供作家活動が活発化するのです。
山﨑あおいさんの楽曲提供作家への道はわかりました。
では、肝心な「なぜ、ハロプロアーティストへの提供が多いのか」という話になります。
上記の表にある[ハロプロ研修生北海道 feat.稲場愛香 – ハンコウキ]が山﨑あおいさんとハロプロのファーストコンタクトとなります。
「ハンコウキ」は発売日が2018年7月11日となっていますが、イベント会場では2月から発売されています。
実質、山﨑あおいさんがハロプロアーティストへ提供した初楽曲なのです。
当時、「ハロプロが北海道出身の作家チームで曲を作ろうとしてる」という話がありました。
知己のミュージシャンの伝でこのプロジェクトに参加、「ハンコウキ」を書き上げます。
この「ハンコウキ」がハロプロ上層部の心を鷲掴みにし、ハロプロから直々にオファーが来るようになりました。
アイドルソングへの興味は、ハロプロアーティストへの楽曲提供で形になったのです。
人気曲やおすすめ曲は?
山﨑あおいさんが提供したハロプロアーティストの人気曲・おすすめ曲を紹介します。
アンジュルム – 泣けないぜ・・・共感詐欺
初のハロプロ正規アーティスト提供曲です。
この曲の魅力は何と言っても歌詞でしょう。
自分と外部の共感のズレに違和感を感じている様子がうまく表現されています。
音楽について記事を書いている私も、曲についてはドライな面があります。
「曲の力で人生が変わるのなら苦労はない」「音楽は所詮娯楽」。
名曲として讃えられている曲に対してこう向き合えば、「無感情」「異端」と私が音楽ファンであることが否定される。
そういった、世の中の感性と自身の感性の違いが、何とも気持ちが悪く、不寛容を感じさせます。
こういう気持ちを、山﨑あおいさんがアンジュルムが歌うにふさわしい形にしたのだと感じています。
JUICE=JUICE – 「ひとりで生きられそう」ってそれってねえ、褒めているの?
JUICE=JUICEへの提供曲の中で、最も高い最高順位を記録しています。
私が、ハロプロの近年の曲で印象に残っている曲です。
他のハロプロの曲よりも曲名をよく耳にしましたし、タイトルからどんな気持ちが歌われる曲かもイメージできました。
素直な気持ちを前に出せない女性のもどかしい心情がよく描かれています。
メロディにも、緊張感や余裕の無さを感じる展開も相まって、耳を強く刺激してきます。
非常にわかりやすく、共感性も高いことから売上では見えてきませんが、JUICE=JUICEの代表曲といって、まず間違いありません。
つばきファクトリー – 涙のヒロイン降板劇
現在、最も高い成績を上げられているつばきファクトリーに、山﨑あおいさんが初めて提供した曲です。
スタイリッシュなオトナ感を感じさせる楽曲になっており、つばきファクトリーの新境地を拓きました。
他のつばきファクトリーの曲を比べる事で、つばきファクトリーを見抜く、山﨑あおいさんの鋭い視点がよく理解できる曲です。
ただの女性の失恋を、山﨑あおいさんの独特の表現力がよりドラマティックに、鮮明に心情を映し出します。
山﨑あおいさんが持つ作家としての能力が詰まった1曲として、十分に評価できる作品となっています。
まだまだ、紹介できる楽曲はあるのですが、まずはここから聴き始めてもらえると嬉しいです。
YouTubeにMVが上がってるので、一聴してもらえると嬉しいです。
まとめ
Juice=JuiceのMV再生数の上位を山崎あおいが独占してるのまじ感慨深い。1位2位が山崎あおい作詞作曲、4位は山崎あおい作詞。ちな5位はKAN曲。わたしの推しが他界隈でも評価されてるのはうれしいことです。 pic.twitter.com/mplBYmg0QP
— つるちょん (@tsuruchon) May 30, 2023
山﨑あおいが、なぜハロプロと繋がったのかの理由。
なぜハロプロアーティストへの楽曲提供が多いのかの理由。
そして、山﨑あおいさんのハロプロアーティスト楽曲提供一覧、いかがだったでしょうか。
山﨑あおいさんのハロプロアーティスト楽曲提供一覧はなかなかに壮観でしたね。
私が思う、山﨑あおいさんのハロプロアーティストへの楽曲提供がなぜ多いのかの理由は「曲との相性」です。
ハロプロアーティストの纏う雰囲気、イメージと山﨑あおいさんの書く楽曲のシンクロ度は非常に高いです。
山崎あおいさんによる楽曲提供で、ハロプロアーティストのイメージが更新されていきます。
それゆえ、山崎あおいさんが与えるハロプロアーティストへの影響は大きいです。
山﨑あおいさんのハロプロアーティストへの楽曲提供はこれからも続いていくことでしょう。
山﨑あおいさんがハロプロアーティストに楽曲提供するたび、名曲が誕生していくのです。