サンデーGXにて連載中の漫画『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』。
2023年、Netflixで配信予定の実写ドラマ化されるようです。
ゾンビ×コメディと珍しい作風で、原作ファンが気になるのは実写キャストではないでしょうか?
原作漫画のイメージに合っているか、実写ならではの作風はどうなのか、原作漫画や画像などで比較するのもいいですね。
また、『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』を知らない初心者さんは、今からでもキャラクターの相関図一覧も知っておいて損はないですよね。
そこで、実写ドラマ『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』の実写キャスト相関図一覧や、原作漫画との違いを画像で比較してみました。
Contents
ゾン100実写キャスト相関図一覧!
『ゾン100』みたいな明るいゾンビ物があっても良いよね🧟
ワークライフバランス取れず働いている方が社畜ゾンビそのものだよ🧟♂️
なんだかんだで実写版期待している☺️ pic.twitter.com/L7wv2WlPDv— ヒロさん(語彙力皆無ドラマ垢) (@hirosan0424) June 19, 2023
実写ドラマ『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』は、突然街中にゾンビが溢れてしまいますが、主人公はなぜかの歓喜?といった爽快ゾンビコメディーとなっています。
今のところ、実写ドラマ『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』の相関図はありませんが、『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』の主要人物達を、一体どんなキャストが演じてくれるのでしょうか?
まずは、Wikipediaにある情報を参考にキャラクターとキャストを一覧でまとめました。
- 天道輝:赤楚衛二
- 三日月閑:白石麻衣
- 竜崎憲一朗:栁俊太郎
- 小杉権蔵:北村一輝
- ???:市川由衣
- ???:川﨑麻世
- ???:早見あかり
- ???:筧美和子
以上が、現在分かっているキャラクター名と演者の皆さんです。
また、一部演じた役者さんの役名と相関図ですが、情報が解禁されていないためあえて『???』と明記させております。
発表され次第追記します!
あらすじ
ゾン100
漫画を読んだことがある人はアニメで楽しんで、8/3配信の実写で追う感じですかね。
勉強しろ、はい pic.twitter.com/KUiJVlQoJm— むっひー (@munnnnnnyy_tori) July 19, 2023
とあるブラック企業に勤務している主人公・天道輝は、度重なるパワハラやサービス残業によって自分のやりたい事が出来ないでいました。
毎日、自殺願望に悩まされていた、そんなある日、起床すると街はゾンビだらけで溢れかえっていました。
しかし、天道輝はゾンビだらけの世界に歓喜し、『会社に行かなくてもいい(笑)』と、これまで自分が出来なかった事を叶えるために『ゾンビになるまでにしたい100のこと』のリストを作ります。
目標達成のために親友の竜崎憲一朗と共に、自分のやりたい事を実現させる物語となっています。
ゾン100実写キャストを原作漫画と画像で比較
『ゾン100』みたいな明るいゾンビ物があっても良いよね🧟
ワークライフバランス取れず働いている方が社畜ゾンビそのものだよ🧟♂️
なんだかんだで実写版期待している☺️ pic.twitter.com/L7wv2WlPDv— ヒロさん(語彙力皆無ドラマ垢) (@hirosan0424) June 19, 2023
次に、実写ドラマ『ゾンビになるまでにしたい100のこと』に登場するキャラクターや演じるキャストをご紹介するとともに、原作漫画を比較したいと思います!
上記の役名の???について、詳細が不明でしたので、今回は記載しないことにしました。
では、実写ドラマと原作漫画の作風の違いを見ていきましょう!
天道輝:赤楚衛二
天道輝!?(ゾン100の主人公)
漢字一緒じゃんwww315プロの方じゃない天道輝がいたのか…
#SideM #ゾン100 pic.twitter.com/rYRXTvFDsL
— 雪下だいこん (@yukishitadaikon) July 9, 2023
本作の主人公、年齢は24歳です。
制作会社に入社するも、当日から上司によるパワハラとサービス残業によって、うつ病になってしまいます。
街中がゾンビだらけになった時は、「今日から会社に行かなくてもいいのでは」と歓喜し、夢を叶えるため人生を謳歌するを決めます。
赤楚衛二のプロフィール
天邪鬼ですみません👹
結局前髪上げました笑
まぁでも多数派の方って言ってませんからね笑 https://t.co/HwBWnO5HOe pic.twitter.com/eH9xBYgIC6— 赤楚衛二 (@akasoeiji) October 10, 2022
天道輝を演じたのは、俳優の赤楚衛二さん。
10代の頃は、名古屋を中心に芸能活動をしていて、この頃の芸名は『赤楚衛(あかそ まもる)』だそうです。
2017年には、Amazonプライムで『仮面ライダーアマゾンズ』シーズン2で長瀬裕樹役、平成仮面ライダーシリーズ『仮面ライダービルド』では万丈龍我 / 仮面ライダークローズ役として出演しています。
それ以降では、『ねぇ先生、知らないの?』『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』『舞いあがれ!』といった様々な話題作に携わっています。
三日月閑:白石麻衣
ゾン100の三日月閑が可愛すぎる
マジで惚れた pic.twitter.com/3Sln8GqkkO— きりつぐ (@kiri__82) July 20, 2023
本作のヒロインで、パンデミック前は外資系金融に勤めていました。
リスクヘッジを第一に考え、論理的な思考を持っています。
また、ゾンビ映画を100回以上観て、独学でサバイバル術を身に着けています。
白石麻衣のプロフィール
白石麻衣様
元が良すぎる定期 pic.twitter.com/IYUl1bwcqX— kenken (@kumakumakk00) May 12, 2023
三日月閑を演じたのは、元乃木坂46の白石麻衣さん。
白石麻衣さんは2011年に乃木坂46の一期生としてデビューし、1stシングル『ぐるぐるカーテン』でCDデビューを果たします。
2017年には、2度目の写真集『パスポート』を発売し、2月20日付のオリコン週間ランキングで週間推定売上10万3520部だそうです。
乃木坂46卒業後は、女優やレギュラー番組を持つなど、マルチな活動をされています。
竜崎憲一朗:栁俊太郎
すいません打ち直し告知ー。アニメ「ゾン100」6/23TBS系にて17:00より第3話ですー。 心はいつも素っ裸、竜崎憲一朗ことケンチョ登場!CVは古川慎さんです! すぐアレになるやつですが何卒よろしくお願いします!#ゾン100#zom100 pic.twitter.com/leokTLLq4m
— 高田康太郎@ゾン100作画サンデーGX (@kosamehal) July 23, 2023
天道輝の親友で、あだ名は「ケンチョ」といいます。
大学卒業後は不動産会社に就職し、持ち前のコミュニケーション能力を活かして、言葉巧みに騙して顧客を契約させた過去があります。
元々はお笑い芸人に憧れていたため、パンデミック発生後はお笑い芸人を目指すことを決意します。
栁俊太郎のプロフィール
栁俊太郎、オシャレで三白眼で奥目でつり目(個人の解釈です)でめっちゃ巻島裕介じゃーーーーーーんって巻島の目描く参考にしてたんだよ……びっくりだよ…… pic.twitter.com/8At4qpwVwO
— ぱち子±📸コスサミ土日コス (@pachiko114) April 22, 2020
竜崎憲一朗を演じたのは、俳優の栁俊太郎さん。
2009年に、第24回MEN’S NON-NOモデルグランプリを受賞し、モデルデビューを果たします。
2011年には、ファッション・シューティングで浅野忠信と出会い、彼に役者になりたい事を話したところ、誘いを受け浅野の事務所であるANOREに所属しています。
小杉権蔵:北村一輝
主人公・天道輝の上司に当たる人物です。
天道輝に対して、理不尽なパワハラとサービス残業をさせた最悪上司です。
パンデミック発生後、偶然にも天道輝と再開しますが、、、
北村一輝のプロフィール
7/17は北村一輝氏の誕生日。北一輝とは関係ないようだ。 pic.twitter.com/Kodw4ktbRu
— 渡貫賢介@右翼情報調査会 (@watanuki1989) July 16, 2023
小杉権蔵を演じたのは、俳優の北村一輝さんです。
北村一輝さんは、19歳の時に上京し、1999年公開の『皆月』および『日本黒社会 LEY LINES』でキネマ旬報新人男優賞しています。
2019年後期放送『スカーレット』で戸田恵梨香さん演じるヒロイン喜美子の父・常治を演じ、NHK連続テレビ小説初出演となります。
まとめ
📮に入ってますようにって願いながら帰ってきたらっハガキきてました!!!ゾン100の試写会に当たりました!!!おっきいスクリーンでアキラくんに会えるっ!!!!めっちゃ嬉しい😭✨ pic.twitter.com/nmTt3cvuK7
— はら🦒🌱🩲🥒🎄🐢🐊🥝 (@hr_aks0301) July 24, 2023
今回は、実写ドラマ『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』の実写キャスト相関図一覧や、原作漫画との違いを画像で比較していきました。
現在の情報では、相関図一覧や一部実写キャストの画像を比較出来ませんが、近いうちに情報が解禁されると分かるはずです。
世紀末で殺伐としたゾンビ映画が一般的ですが、『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』では+コメディーも組み合って、人気のある原作漫画の実写化は注目だと思います
8月3日にNetflixにて配信されるので、楽しみに待っていましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!