もはや、元乃木坂46というフレーズすらいらないほどの活躍を見せる生田絵梨花さん。
歌唱やピアノ演奏と、音楽の実力も遺憾なく発揮しています。
その能力について、実家がお金持ちで、生田絵梨花さんが生粋のお嬢様な事が関係しています。
そして、そんなお金持ちの実家にいた両親はどんな職業についていたのでしょうか。
生田絵梨花さんがお嬢様として生活できているのです、両親の職業は企業経営者かもしれません。
今回は、生田絵梨花さんの実家が金持ちで、お嬢様としての生活、両親の職業の話をします。
今日もお付き合い、よろしくお願い致します。
Contents
生田絵梨花はお金持ちでお嬢様生活だった?
♪水曜はピンクの日~
ということで、
全身ピンクマンで劇場入りしたよ笑今日ご来場の皆さま
ピンク身につけてると特典もらえるみたいだよ~!初のマチソワ…
パワー!!!!by ケイディ#ミーンガールズ #MEANGIRLS @meangirls_jp pic.twitter.com/QHVdTJ5Ym8
— 生田絵梨花-STAFF (@ikuta_staff) February 1, 2023
これは楽しそう。
これを見ていると「スーパーバニーマン」というゲームを思い出します。
これが、生田絵梨花というお嬢様の姿だぜ。
というわけで、生田絵梨花さんのお嬢様エピソードに参りましょう。
お金持ち理由①:習いごと
#ミーンガールズ 大阪キャンペーンな1日❣️#ten.にも生出演で宣伝させていただきました
いよいよ明日1/7(土)10:00より、大阪・福岡公演の一般発売開始です
ポップでキュートなガールズ学園コメディ #meangirls ぜひお見逃しなく pic.twitter.com/1BIuAnCGJg— ブロードウェイミュージカル『MEAN GIRLS』 (@meangirls_jp) January 6, 2023
生田絵梨花さんは6歳にしてミュージカル女優を志し、7歳で初舞台を踏みます。
生田絵梨花さんは、目標のため、様々な習い事をし、自らを磨いていました。
小学校・中学校時代での習い事は、実に以下の内容にも及んでいました。
クラシックバレエ、書道、水泳、英語、ピアノ、数学。
スケジュールはみっちり組まれており、プライベートを滑り込ますことも難しかったようです。
ただ、これも自分を磨くため、一生懸命とりくんでいました。
何がどの形になっているかはわかりませんが、役立っているものがそれぞれにあると思います。
お金持ち理由②:グランドピアノ
PICU 本日最終回です!
みてね〜〜北海道の桃内にある桃岩と
桃のポーズで写真撮ったよ〜by 桃子#PICU pic.twitter.com/c2MD9zLVtR
— 生田絵梨花-STAFF (@ikuta_staff) December 19, 2022
上に書いた習い事に忙殺される中、中学3年生の時です。
父親から何と、グランドピアノを買ってもらえたそうです。
これは、習い事を一生懸命している娘へのご褒美なのでしょうか。
グランドピアノについて調べましたが、安くても100万円は軽くします。
良いものになればそれこそ青天井で、1000万とも2000万にもなるものもあります。
一体どのクラスのグランドピアノだったのでしょうか。
生田絵梨花さんが生粋のお嬢様なのですから、1000万クラスのやつだったかもしれません。
ああ、おそろしい、おそろしい。
お金持ち理由③:音大への進学
映画『Dr.コトー診療所』
本日公開となりますコトー先生と診療所の仲間たち
そして、志木那島の美しい風景をスクリーンでご覧いただければと思います
是非、劇場にお越しください✨@coto_movie #Drコトー診療所Staff pic.twitter.com/TMtVTDjKmf
— 生田絵梨花-STAFF (@ikuta_staff) December 16, 2022
2011年から乃木坂46の中心メンバーだった生田絵梨花さん。
タレント活動で非常に多忙な中、2015年4月に音楽大学へ進学をします。
もとより、歌唱やピアノ演奏、ミュージカル出演などの才能を見せていたのです。
音楽大学への入学は理にかなっています。
音楽大学へ行って本格的な音楽の勉強をする、お嬢様ですね。
しかも、学費は通常の私立大学の倍程度だとも言われていますし。
ただ、大学生活はまさに茨の道で、仕事と通学とで睡眠時間がほとんど取れなかったようです。
仕事から一時間程度仮眠してから大学へ行く、など日常茶飯事。
ただ、この大学進学について疑問が残っています。
それは「卒業報告がない」です。
順当に行けば2019年3月に大学を卒業しています。
しかし、この時期以降でも生田絵梨花さんから卒業の報告はありません。
色々と思うところはありますが、ひとまずは考えないでおきましょう。
生田絵梨花の両親の職業も調査!
無事に終了⛄️
みなさんwinterfun 出来ましたか?
日々黙々と練習している姿に尊敬しっぱなしでした☺️
みなさんにも届いているようで嬉しいです!#winterfun で感想お待ちしています
お写真たくさんありますので、SNSやギャラリーでまたアップしていきます
(photo by上飯坂一さん)Staff pic.twitter.com/v2DFYej591
— 生田絵梨花-STAFF (@ikuta_staff) December 11, 2022
では、生田絵梨花さんがお嬢様でいられた理由になる両親について話を進めましょう。
一般的に、お金については父親の方が中心になることが多いので、そちらから調べました。
そうすると、一般人では全く手が届かない経歴が出てきて、絶句しました。
キャリアとしては、以下のようになります。
- 一橋大学卒業後、大手電話会社KDD(現在はKDDI)入社
- 新企業を立ち上げるためにドイツに赴任[この時代に生田絵梨花さんが誕生]
- 日本に帰国後、本社をアメリカに置く通信関係会社『Cisco(シスコ)』入社
- ボーダフォン・ソフトバンクモバイル会社にて事業を立ち上げに携わる
- 現在は会社役員
というわけで、まったく理解が追いつかない経歴の持ち主でした。
本人の能力で得たお金も勿論ですが、この能力を持った子供が輩出される家系です。
殊によったら、旧家の名門の血統なのかもしれません。
もとより、生田絵梨花さんは血統からお嬢様、ということも十分にありえます。
ただし、「生田家」の家系までは追えませんでした、残念。
一方、生田絵梨花さんの母親についてなのですが、全く情報がありませんでした。
父親が仕事で忙しい中、母親は家を守り生田絵梨花さんにずっと寄り添っていたのでしょう。
父親、そして生田絵梨花さんを支える大きな杖だったと考えて良いかもしれません。
親戚がすごい!
“君の名は希望” by 生田絵梨花×佐久間正英 on “君の名は希望(生田絵梨花×佐久間正英 Ver.)” #nowplaying pic.twitter.com/IbEW7JIf41
— Andy@音楽観察者 (@andymusicwatch) June 16, 2018
生田絵梨花さんの父親のいとこ[生田絵梨花さんからみて5親等]には佐久間正英さんがいます。
生田絵梨花さんの祖父がビクターの洋楽部門に勤務していた頃の話です。
佐久間正英さんは生田絵梨花さんの家によくレコードを持って行っては聴かせてあげてたと言います。
佐久間正英さんは、幼少期から繋がりがあった人だったようです。
生田絵梨花さんと佐久間正英さんは、一度だけ楽曲制作を行ったことがあります。
結果佐久間正英さんの遺作となってしまった「LastDays」のレコーディングに参加しています。
生田絵梨花さんが担当したのは、ピアノとコーラスでした。
この曲をリード曲にしたアルバムを、佐久間正英さんは制作する予定だったのです。
しかし、佐久間正英さんは病魔に斃れ、アルバムは形になる事はありませんでした。
一度きりの生田絵梨花さんと佐久間正英さんの共演。
生田絵梨花さんにとって、音楽活動の大きな糧になることでしょう。
「LastDays」は、佐久間正英さんプロデュース作品集「SAKUMA DROPS」に収録されています。
まとめ
️#Drコトーフィルム ◌
志木那島へ向かう船の中で#Drコトー診療所#そしてここに生きている#生田絵梨花 pic.twitter.com/a0JVhWGxqY
— 『Dr.コトー診療所』公式 (@coto_movie) December 6, 2022
生田絵梨花さんの実家はお金持ちで、生田絵梨花さんのお嬢様生活と両親の職業。
いかがだったでしょうか。
実家がお金持ちでお嬢様生活というと「ごきげんよう」が挨拶の女学校的なものが浮かびます。
そこまでは行かないまでも、生田絵梨花さんからはお嬢様というべき、育ちの良さを感じます。
それだけ、両親が安定した[高額の]収入が得られる職業にいた事が非常に大きいです。
暮らしに余裕がなければ、心は荒んでいきますから。
そして、ただの金持ちではない、高い才能を持ち合わせた一族であることも理解できます。
生田絵梨花さんの両親だけでなく、5親等にいる佐久間正英さん、ビクターにいた祖父。
一族の様々な才能を受け継いだのが生田絵梨花さんという構図に見えてくるのです。
生田絵梨花さんの将来はどうなっていくのでしょうか、非常に楽しみです。